ドラえもん!ドラえもん!ねえドラえもん!大山のぶ代さん、老人ホームに入所
大山のぶ代さん、老人ホームに入所 夫が語る認知症介護
砂川さんは自身が尿管がんと診断され、その治療を機に大山さんが老人ホームに入所したことを初めて明らかにした。大山さんは、4年前に認知症と診断された後も「私、ここ(自宅)にいたい」と話し、砂川さんは在宅介護を続けてきた。しかし今年4月に砂川さんの尿管がんが判明。抗がん剤治療が始まり、入退院を繰り返しながら治療を続けている。このため、急きょ大山さんが入る老人ホームを探したという。
砂川さんはホームでの大山さんの様子について、「お友達もできて元気にやっています」と報告。「試練ですが、まずは僕自身のがんを治さないといけない」。この日は体調をおして大阪での講演に臨んだが、大山さんがどうしているかと思うと涙が出るといい、「これが愛なのかな」と話した。
大山のぶ代さん、老人ホーム入所 認知症介護 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160606-00000007-asahi-soci …
介護って記事やニュースの多くがレッテル張りのようなもので、こういうもので勘違いしてはいけないのは、この記事だと「老人ホーム=ダメなところ」という認識がうまれてしまう事。
大山のぶ代さん老人ホーム入所かぁ。昨日笑点でこん平さんも久々に観たなぁ。みんな歳を重ねるってすごく当たり前のことだけあんまりちゃんと実感してないことの方が多い事実なのかも。
大山のぶ代さん、老人ホーム入所って、なんでトレンドに入ってるんだァ?
まぁ、有名な方だもんね。何をしてもニュースになるよね。
でも、大山のぶ代さんほどの方なら、高級なコンシェルジュつきのような老人ホームの中でも最高峰の老人ホームに入って欲しいし、入るべきですよね!
大山のぶ代さん老人ホーム入所か...
認知症の人の介護って本当大変だからね
寂しいけど仕方ないか...?
夫の介護に疲れたと話す81歳の妻が殺人未遂で逮捕ってニュースと、大山のぶ代さん老人ホーム入所して友達できて元気にしてるってニュースが縦に並んでるの見ると、この2ケースの分かれ目はなんだったんだろって思う。