インド 浜辺で原発に反対する3万人に棍棒、催涙弾で襲いかかる数千人の警察 臨時ニュース動画 安倍よ!東芝よ!この現実を直視せよ!原発輸出はできない

著者:
投稿日:
更新日:

安倍晋三よ!

 東芝よ! 綱川智社長よ! 志賀重範会長よ!


 リシタの言葉を聞け!


 原発輸出はできない。 インドに原発輸出をするというのなら、14歳の少女リシタの言葉に応えよ「私たちの未来を守って」

	

原発の近くに暮らす少女が、宇野田陽子さん(ノーニューク・アジアフォーラム)に送った手紙を読んでほしい(『ノーニューク・アジアフォーラム通信』№118より)。

<この小さな漁村がこんなに有名になったのは、クダンクラム原発に一番近い村だからです。私たちが原発の黄色いドームからたった500メートルのところに住んでいるのを見たら、たぶん誰でも驚くでしょう。>


 インド最南端の浜辺にあるクダンクラン原発。ロシア製加圧水型。「3・11」時、1号機はすべてのテストを終え、運転開始を待つばかりだった。


<私は、12歳のポスティンと、おとといから旅行をしています。数えきれない警察官が私たちを犯罪者であるかのように見張っていますが、私たちは大切な使命のためになんとかチェンナイに来ました。


 私は8月にもチェンナイに来たことがありました。その時は、25人の友だちと、シャヴィエランマおばさん、メルリットおばさん、マラルおばさんたちも一緒でした。今、シャヴィエランマおばさんはトゥリチ刑務所にいます。メルリットおばさんは警察に目をつけられているので村を出られません。マラルおばさんは強くて、落ち着いています。>


 2012年8月。リシタにはたくさんの仲間がいた。2ヵ月後の旅はたった4人。


 2012年9月9日。約3万人が浜辺に集まり原発に抗議した。翌10日。浜辺に残り抗議を続けていた数千人の人々に警察が棍棒と催涙弾を持って襲いかかった。二人が警察によって射殺され、多くの人が逮捕された。


<8月の最後の週にチェンナイに来たとき、私たちは州首相に会うはずでした。そして、インドと原子力協定を結んでいる国々の領事たちに手紙を渡そうとしました。会うことはできなかったけれど、チェンナイの仲間たちが記者会見をしてくれたので、そこで話すことができました。自信をみなぎらせていたそのときの仲間たちに会いたいです。>


 人々は<自信をみなぎらせ>原発反対運動を続けていた。


「3・11」。現地の人々を立ち上がらせたのは、2004年12月のスマトラ沖地震の生々しい記憶だった。M9・1の大地震、大津波でインドでも12407人が死亡し、1万人以上が行方不明となった。


 2011年8月に始まった無期限のリレーハンガーストライキは今も続いている。


 9月10日。警察は集会場だけではなく、「シェルター」となっていた教会も破壊した。


<私たちは10月17日、「子どもの権利保護のための全国委員会(NCPCR)」がチェンナイで開いた公聴会で私たちの状況を訴えました。著名な委員の人たちが、出席した様々なグループの子どもたちの話を忍耐強く聞いてくれているのがわかりました。私は、子どもの権利とは何なのかと考えていました。他の人たちの話を聞いているうちに、そして私たちが何を話すべきか助言を受けるうちに、私はそれが何なのかわかりました。


 イディンタカライ村の子どもたちがこの1年間以上にわたって何を否定されてきたのかを考えました。もしそれが、子どもが生まれたところで自由に遊んだり散歩したりする権利なのであれば、私たちはそれを奪われてきました。9月10日に警察の大群が平和的に抵抗している人たちを攻撃してから、私たちは外で自由に遊んだり走ったりすることを恐れてきました。これまでなら、学校の帰り道に浜辺へ寄って風や波を感じたものでした。弟が寄り道ばかりしてなかなか学校から帰ってこないので、お母さんは弟を叱ったりしたものでした。


 しかしこの1カ月以上、私たちはほとんど学校に行っていません。学校は再開されたけれど、こわいのでできるだけ急いで帰ります。>


 警察は原発周辺の給水施設を破壊し、水道を遮断。電気も輸送も止めた。


<自由に教育を受ける権利、学校に通う権利も、9月10日以来、私たちは奪われてきました。3月に警察の最初の弾圧があったときに、子どもたちは学校に行くために安全な道を選んだためたいへんな距離を歩かなければならず、試験を受けられなかった子もいました。今回も、子どもたちは2週間以上学校に通えませんでした。


 恐怖を感じないで、両親や愛する人たちと幸せに暮らすことも子どもたちの権利だとしたら、私たちはこの1ヶ月間、それも奪われてきました。


 10歳のシャミリと7歳のシャヒールに対して、「お母さんのスンダリはトゥリチ刑務所で元気にしているよ」などとどうやって説明するのでしょうか。


 多くのお年寄りたちが牢屋に入れられるとはどういうことなのかと心配していました。まともに扱われるのか、食べ物は与えられるのか、などと。>


 インド政府は「原発周辺住民」そのものを消滅させようとしたが、人々は水も電気もない故郷にとどまり抵抗を続けた。


 インド原子力発電公社は2014年の大晦日まで、原発を動かすことができなかった。


 インドは、マハトマ・ガンディーが生まれた地だ。


<4人の少年たちが拘束され、身体的にも精神的にも虐待を受けたことが知られています。何が起きたのか、私たちは彼らにどうしても聞けません。でも、彼らが多くを語ろうとしないことが、何よりの証拠です。


 親が警察に連れ去られてしまった幼い子どもたちの恐怖や不安は想像を超えます。あの日、セルヴィさんやシャヴィエランマさんたちがどのように警察によって乱暴に連れ去られていったか、私たちは自分の目で目撃しました。彼らが帰ってくるまで、「きっと大丈夫だ」なんてどうして言えるでしょうか。


 命をかけた闘いであろうが、日常の生活であろうが、子どもにとって親と一緒にいることが子どもの権利であるならば、それも私たちは奪われています。


 母や兄弟が痛めつけられるのを見るのは容易なことではありません。息子が警察に殴られているのを見て、見過ごす母親がいるでしょうか? 警察が浴びせる催涙ガスの中で母親が倒れていたら、娘がどうして母に駆け寄らないことがあるでしょうか。あの日、母親のイニタが警察の暴力によって負傷したのを見たシジの恐怖に満ちた表情を私は覚えています。息子が攻撃されるのを見て駆け寄った母のリタンマは、警官によって警棒で顔を殴られました。


 娘が警官隊と海に挟まれたのを見て、助けに行こうとした足の不自由なラヴィニアの心の痛みを感じます。警察が彼女に浴びせたひどい言葉の暴力。まだ若い少女の心に、どんな傷が残ったでしょうか。


 ことば、身体的、精神的など、いかなる虐待の犠牲にもならない権利についても、私たちは奪われています。


 6歳のロビンが鼻を負傷していた様子を、私たちは決して忘れません。私たちがあの日砂浜でどんなふうに袋叩きにされたか、私たちの記憶から消えることはありません。あの日シェルターである教会へと逃げながら感じた、無力感、恐怖、絶望は、いまも残っています。教会で両親を見つけるまで、生きた心地もしませんでした。


 家族に再会できた人が多かったですが、多くの男女が逮捕、拘留されているので、家族に会えていない人たちもいます。サハヤムさんが亡くなったこと、そして彼の子どもたちの泣き叫ぶ声、すべてが毎晩寝るときに記憶によみがえってきます。


 NCPCRの人たちが、私たちの話を聞き、「子どもが政治的な理由のために警察の弾圧の犠牲になることがあってはならない」と言ってくれたので安心しました。彼らが私たちの村に来て調査をしてくれるのを歓迎します。


 政府と関係機関は、私たちと対話し、私たちの安全、生活、海、私たちの未来の安全を守ってください。それはそんなに大それた望みなのでしょうか?専門家を派遣して、私たちの心の健康のチェックをするなどという計画はやめてください。そんなことはいらないから、ただ私たちに、クダンクラム原発は再生可能エネルギーの発電所に変えることにしたと言ってください。そして、質素で真っすぐで労働にいそしむこれまで通りの生活を送り続けることができると言ってください。そうすれば私たちの恐怖は消え、私たちは微笑み、笑い、遊び、けんかし、泣き、いたずらをし、勉強し、眠ります。普通の子どものように。>

出典:東芝よ インドに原発輸出をするというのなら、14歳の少女リシタの言葉に応えよ「私たちの未来を守って」: 中田潤が無料予想 競馬で「喰えるダメ人間」になろう!

	
	

インドの反原発デモ、顔入りの安倍が首謀者と広まってるね。

	

さすが東京新聞です。インドの反原発デモも凄いようですが、他紙はあまり取り上げてくれません。

	

インド南部、反原発デモで衝突 住民1人死亡。台湾でも反原発デモが大規模で起きている。原発を受け入れる国は、何処に在るのか? - 朝日新聞デジタル ()

	




著者プロフィール
Sharetube