「反体制なフジロックには行かない!」ネット原住民、拒絶あらわに・・・<でも!>・・・この世の殆んどの音楽ジャンルが「反体制」だった!?

著者:
投稿日:
更新日:

サルサですら最初はそうですから・・・この世の殆んどの音楽ジャンルが「反体制」だった!?フジロック問題で喚くネット原住民が知らない現実 … ボブ・ディランも岡林信康もセックス・ピストル・・・「FUJI ROCK FESTIVAL "16」の内容が反体制的だとして、ネット原住民たちの間で反発意識が広がっている。体制や権力に対して反発を示す思想や政治意識を表現に反映させるアーティストの存在が気に食わないのだという。しかしこの世の音楽ジャンルはほとんどが反体制と言う現実がある

サルサですら最初はそうですから RT この世の殆んどの音楽ジャンルが「反体制」だった!?フジロック問題で喚くネット原住民が知らない現実 - NAVER まとめ ボブ・ディランも岡林信康もセックス・ピストル

	
極論を言えば、時代が変わったのだと思う!60年安保につづき学園紛争に日本中が荒れたとき、反体制支持が若者の間で格好良かった時代だ・・・ベトナム戦争反対の嵐が吹き荒れたアメリカからジョンバイズやボブディランがさっそうとデビューしヒッピーが街にあふれた。だからこそ岡林信康始め多くの反戦歌手が日本の社会にも登場した。しかし、それは昔。今日の日本社会は他人には無関心、自分の生活維持がすべてに優先する時代・・・そんな時代にエンターテイメントとして楽しむ音楽に社会問題がギラギラとアピールされるのは煩いのだろう!!

どうでもいい…興味そのものが無い… 》「フジロックに政治を持ち込むな」批判に、アジカンの後藤正文さんら反論 さんから

	

フジロックの政治利用に反対する人たちをdisる流れができてるけど、フジロックに麻生副総理や安倍総理が来ても、同じように受け入れることは出来るのかしら。
多分大反対するんじゃないかしら。
反体制なら無条件かつ無謬かつ、無思考というのが一番不味いはずだが

	

フジロックにシールズが参加する事に関して的外れな批判が多い。ロックは反体制でもいいし、体制でもいいし、政治的な内容ならビートルズの時代からやってるから珍しくもなんともない。俺が言いたいのはアーティストとして参加するなら歌えって事。金を取ってるんだからそれなりの歌を聞かせてみろ。

	

「音楽に政治を持ち込むな」と当たり前のように考えている人が、まじ、これほどまで多いとは…。びっくりだ。歌謡曲だろうが、落語だろうが、小説だろうが、映画だろうが、演劇だろうが、大衆文化は基本、お上にたてつくものだったんだけどなぁ。

	




著者プロフィール
Sharetube