
報道の自由度が鳩山政権時の22位から安倍政権で72位に転落・・・ところが報道への信頼度はダントツ1位。これじゃメディアは国民の洗脳機として活用され大本営発表を広報する隠ぺい、誤魔化し、嘘の流布の道具である
〓報道自由度ランキング過去最低の72位〓
オランダ8位
独国16位
英国38位
米国41位
仏国45位
日本72位
2010年(民主党政権下)の11位から
急落し180ヶ国中◆過去最低の72位◆!
不都合な事を隠す隠蔽体質自公政権!
かつてジャーナリストといえばエリートであり身一つで巨悪に立ち向かう正義の使者というイメージが世間に散在した・・・今日のジャーナリストといえばネットのガセ情報を取材のように偽りコピペする詐欺師紛いというイメージまで湧き上がるほど経験も見識も社会平均を下回る劣等生の現実。新聞社、雑誌社、出版社と言えば、かつてはインテリ・真実の府という社会正義のイメージが今日ではわずかな広告費に振り回され金とヘドロの海に舞う小舟のように変わった
メディアへの信頼度が高いだけに世論誘導されやすい日本 新聞・雑誌やテレビといった主要メディアへの信頼度は、欧米諸国と比較して格段に高い
メディアへの信頼度が高いだけに世論誘導されやすい日本 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/10/post-4034_1.php
新聞やテレビ等のマスメディアが発達した現代では、同じ情報が無数の大衆(マス)に...
http://sharetube.jp/article/3883/
民主主義を放棄したのは民衆大衆なのか? 国会議事堂の中にいる政府なのか?? 日々、ネットには政治や行政への愚痴やヤジが乱れ飛び、言葉足らずな評論家の真似事批判ばかり...
http://sharetube.jp/article/3881/
核心を突くツイ&RT心がけます@kenshimadaいわきの漁師「どうせ福島県産の魚なんか売れねえんだから。地元の人間が食わねえもんを、どうしたって売れる道理がねえ」東京新聞 ...
http://sharetube.jp/article/3872/
福島県庁の食堂に「県外産の食材を使っています」と書いてある。ところが全国の学校給食で「被災地の知事が安心といっています。皆で被災地の食材をつかって応援しよう!by農水...
http://sharetube.jp/article/3867/
2011年3月15日 原発爆発直後の東京の放射線量は、マスコミ報道でさえ0.9〜1.3μSv/h。CNNではその時、「東京なら呼吸で猛毒プルトニウムで内部被曝してる」と報道・・・アメリカ...

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Sharetubeの最新記事をお届けします