家の中にゲジゲジ出現!退治(駆除)するのは待って!益虫です!

著者:
投稿日:
更新日:

見た目がグロテスクなゲジゲジ。

家の中に出現したら、思わず鳥肌が立ってしまいますよね。

一刻も早く、駆除(退治)したくなると思います。

でも、ちょっと待ってください。

ゲジゲジは、実は良い奴なんです。

益虫なので、殺さずに侵入経路を塞ぐなどの対策をした方が良いかもです。

ムカデやヤスデとは全く違う生き物

ムカデやヤスデとごっちゃにされやすいゲジゲジですが、全然違う生き物なんですよ。

ムカデ

攻撃性が高く、よく人間を噛みます。

毒も強く、噛まれると痛いですし、患部は腫れます。

ただ噛まれて死んでしまった例はないようです。

体質によってはアナフィラキシーショックの危険があるため、噛まれた場合は病院へ行った方が良いそうです。

ヤスデ

枯れ葉を好むので、家の中に現れることはほとんどありません。(山や森の近くに住んでいる場合は別だと思いますが)

攻撃性も低く人を噛むことはありません。

見た目が悪いだけの害虫です。

ただし、体液に毒が含まれており、食べることはできませんし、潰すのも良くありません。

体液の毒は結構強いようなので、もしヤスデを見かけても潰したりしない方が良いと思われます。

ゲジ

ゲジゲジは、正式名称を「ゲジ」と言います。

攻撃性は低く、人間を噛むことはほとんどありません。

毒を持ってはいますが、非常に弱い毒です。

万が一噛まれた場合は、傷口を消毒する必要はあるようです。

ゲジゲジは刺す?

ゲジゲジは人を刺すような針を持っていませんので、刺しません。

上記にもあるように、稀に噛むことはありますが、積極的に人を噛もうとはしません。

見た目は気持ち悪いですが、人間から見るとほとんど無害と言っていい存在です。

というか、むしろメリットの方が大きいんですよ。

このように、手の上に乗っけても大丈夫なくらい大人しいんです。

まあ、だからと言って真似するのはおすすめしません(笑)

ゲジゲジはむしろ益虫(良い奴)だった

なんとゲジゲジは、多くの人が毛嫌いするゴキブリを食べてくれるとても良い奴だったのです。

食べるのはゴキブリだけじゃありません。

家に棲みつかれると非常に厄介な南京虫(トコジラミ)や、アレルギーの原因になるダニ、家をボロボロにするシロアリまで食べてくれる、最高に良い奴だったのです。


殺虫剤を使わずに、これらの害虫を一掃できる可能性があるのですから、ゲジは非常に良い奴なんです。

見た目が気持ち悪いだけで、中身は最高の奴なんです。

もし見かけても、できる限りイジメないであげてください。

とはいっても、室内に入ってこられるのは抵抗があるかもしれません。


そこで、どうしてもゲジを家に入れたくない方は、侵入経路を塞ぐなどして対策をしてみてはいかがでしょう?

侵入を防止する対策

ゲジは隙間を見つけると自ら入り込む習性があるため、玄関ドア下の僅かな隙間がおもな侵入ルートになっているものと思われます。


よって、玄関ドア下の隙間を内側から隙間テープやスポンジなどで塞いでしまえば、おそらく侵入は収まるでしょう。

出典:ゲジゲジの侵入対策を教えて下さい。一週間に一回はどこからか家に侵... - Yahoo!知恵袋

	
屋内への侵入を防ぎたければ、まず掃除を行い、屋内を清潔にするとともに、ゲジの捕食対象となる他の害虫を駆除する。次にコーキング剤などで収納スペースの密閉性を上げること。床下などの湿った場所を好むが、駆除目的で燻煙剤など使うと、燻されて屋内へ逃げ込んでくるので逆効果となる場合もある。ムカデと同じく乾燥に弱いので、部屋を乾燥させておくこと。

出典:ゲジ - Wikipedia

	
対策の結論としましては、


・玄関ドア下の僅かな隙間を塞ぐようにすること・室内を清潔にしゲジの捕食対象となる他の害虫を発生させないようにすること・ゲジは乾燥に弱いため室内を乾燥させておくこと

これらを行うのが良いようです。


繰り返しますが、ゲジは良い奴なので、極力殺虫剤は使わないであげてください。

殺虫剤は人体にも良くありませんので、害のない生き物を殺すために使うのはあまりお勧めしません。

ということで、上記にある3つのポイントを抑えることが最優先すべきことだと思われます。

参考にしてみてください。










著者プロフィール
Sharetube