[トレンド]なんでNHKが? テレ朝を抜いて視聴率2位になったワケ

著者:
投稿日:
更新日:

テレビ業界がいま、様変わりしている。若者やファミリーがテレビを見なくなって久しいが、中高年の視聴者がメインの媒体になってしまった結果、NHKの存在感が増しているのだ。

今年度上期ゴールデンタイムのトップはNHK

今年度上期(2016年4月4日~10月2日)の視聴率データが3日、まとまった。NHKがゴールデンタイム(G帯/19~22時)で前年同期比1.6ポイント増の11.8%となり、日本テレビを4月クールに引き続き抜いて、トップを堅持した。

出典:NHKがG帯首位、P帯・全日はテレ朝抜いて2位に躍進 - 上期視聴率、日テレ2冠

マイナビニュース
																																																																									 								

主要局年度視聴率推移(ゴールデンタイム、年度ベース)(2004年度以降、折れ線グラフ)

			

全日視聴率、テレ朝を抜いてとうとう2位に躍進

NHKのG帯は、前年同期比で1.6ポイントと大幅に上昇。プライム帯(P帯/19~23時)は1.4ポイント上昇して10.4%、全日(6~24時)も0.7ポイント上昇の7.3%となり、いずれもテレ朝を抜いて2位に躍進した。

出典:NHKがG帯首位、P帯・全日はテレ朝抜いて2位に躍進 - 上期視聴率、日テレ2冠

マイナビニュース
																
マイナビニュース

2016年上期(2016年4月4日~10月2日)の視聴率データ

			

【そのワケ 1】熊本地震のニュースやオリンピック中継、プラス番組編成が成功したから

この上期では、4月に発生した熊本地震で、非常時に強いNHKの視聴率が上昇。4月から、毎日19時から放送されている『ニュース7』に続けて娯楽番組を編成したことも奏功して、高い視聴率を維持することになった。

出典:NHKがG帯首位、P帯・全日はテレ朝抜いて2位に躍進 - 上期視聴率、日テレ2冠

マイナビニュース
																																	 																								
椎名林檎、NHK『ガッテン!』テーマ曲を担当 2枚目 ORICON STYLE

ガッテン!

レギュラー放送:水曜 19時30分~20時15分
さらに、8月にはメダルラッシュとなったリオ五輪もあり、日本勢の活躍する競技の多くがNHKで中継されたことなどもあって、こちらも視聴率上昇に寄与した。

出典:NHKがG帯首位、P帯・全日はテレ朝抜いて2位に躍進 - 上期視聴率、日テレ2冠

マイナビニュース
																																						

JNNデータバンク調べ

出典:NHK

search=">NHK

class="article_content_right">

高齢者とテレビ

高齢者は年齢が上がるほどテレビ視聴が増え,70 代になると起床時間の 3 分の 1 程度をテレビ 視聴に費やしているのが実態である







【背景】テレビの視聴時間、若年層で減少するも高齢者はほとんど変化なし

NHK放送文化研究所は2016年2月17日、2015年国民生活時間調査の報告書を発表した。それによるとテレビを見る人の割合は、この20年間で全体比率では7%ポイントほど減少していることが分かった。

出典:テレビの視聴時間は若年層で減少中、高齢者はほとんど変わらず(2016年)(最新) - ガベージニュース

	

テレビ行為者率(全体)

			
男性では50代まで、女性では40代までの年齢階層で減少率が大きく、特に男性では20代から30代で6割台にまで減退している。一方70歳以上は男女ともに96%と、ほぼ全員がテレビを観ているとの結果が出ている(【発表リリース:2015年 国民生活時間調査】)。

出典:テレビの視聴時間は若年層で減少中、高齢者はほとんど変わらず(2016年)(最新) - ガベージニュース

	

テレビの視聴時間変移(全体、調査年別、男性、平日)(時間:分)

			

テレビの視聴時間変移(全体、調査年別、女性、平日)(時間:分)

			
現在、日本は4人に1人が65歳以上の高齢者であり、2060年には2.5人に1人が65歳以上、4人に1人が75歳以上になると見込まれる。NHKが全日視聴率1位を獲得する日はすぐそこまで来ているのかもしれない。

「最近はゴールデンタイムに健康の知恵やお掃除のコツが紹介され、人気のお笑いタレントやアイドルがふんふんとうなずいている」「テレビ視聴者のメインがはっきり高齢者になってしまった」 / “ゴールデンタイムでNHKが視聴率1位。テレビ…”

	

NHKの視聴率の好調は…おばさん化どころか、テレビ視聴者のメインがはっきり高齢者になってしまった証でもあると思う。
っていうけど、量産型おばさんバラエティーに嫌気ささしているひとつ若い層が情報を得たくてニュース見るって発想ナイの?

	

TV視聴率が下がり続ける理由 スマホの活躍がある 個人SNSやネットプログ等の進化がある・・・その中でもYOUTUBE(ユーチューバー)の活躍はめまぐるしいと思う
若い層ほどその傾向が強くなってきているのは確かである そのうち高齢者層にも波及しどんどんスマホに呑まれていくという

	

テレビの高齢化が云々って話、コンサルティング系の人がどうこう言ってるのもアレだけど、別に今のNHKは高齢者だけってのも安直でしょうよ。ゴールデンタイムもブラタモリとか24時間テレビに対抗して話題になったバリバラとか若者層も取り込んでて、真田丸だって視聴率良いわけでさ。

	

テレビ視聴者の高齢化。当たり前。あと2-3年で日本人の平均年齢が50歳になるんだもん。
高齢者向けのコンテンツじゃないと数字が取れないんだもん。...

	

高齢者ではないが、朝ドラ、真田丸、ブラタモリ、凄ワザ、ガッテン等々、もはやNHKしか見てない。あっ、、唯一民放でテレ東だけは見るけどね。 / “ゴールデンタイムでNHKが視聴率1位。テレビは新しい局面を迎えている。(境治) - …”

	

NHK が日テレを抜いたよりも、フジテレビ衰退の激しさが際立つ。質の悪い娯楽テレビの時代は終わり、ネット環境のない高齢者の情報ツールでしかない。

? ゴールデンタイムでNHKが視聴率1位。テレビは新しい局面を迎えている。(境治)

	



















著者プロフィール
Sharetube