摩訶不思議…伊根町の舟屋群にプチ旅!
そもそも舟屋って何?
舟屋は伊根湾の海面にせり出して建築されていて、1階に船揚場、物置、作業場があり、2階が居室となっている。切妻造の妻面を海に向けて建てられたものが全体の約90%で、1階部分の床は船を引き上げるために傾斜している。1階の作業場は出漁の準備、漁具の手入れ、魚干物の乾場や農産物の置き場などに利用される。土台や柱は椎の木を用い、梁は松の原木を使用している。
出典:wikipedia
簡単に言うと…一軒家にガレージがあるのと同じで
舟のガレージがある家ってことですね〜漁師の仕事しやすい特化した街ってことですね!
町並みも素敵ですが…
海辺に目を向けてもほのぼの…先日行ったばかりですがカモの親子が群れで行き来していました。
舟屋見てまったり…海見てもまったり…素敵でした!
空気も素敵!
日本海側はあまり行ったことありませんでしたが空気がすごく澄んでいて穏やか!太平洋とはまた違う空気、波、自然を体感できたと感じました!
人との関わりは持てませんでしたが次回は地元の方と関われたら良いな〜と考えています。
ベンチまで舟屋風
さすが観光地化しているな!と感じたのは海に面しているベンチまで舟屋風!なんかほのぼの感はあって良さげやけど…
くどいかな?なんて。笑
でも素敵!
写真に収めるのにお声掛けする勇気なかったのですが地元のおじぃ二人が横の舟屋風ベンチでお話しされていたのですがその風景も素敵でした…
僕の住んでる地元も特産物をベンチに!とか考えれば良いのに…
下手なんですよね…観光地化させるのが…
あっ!僕の住んでる地元がね?
「日本で最も美しい村」連合にも登録されているんです!
そもそも「日本で最も美しい村」連合って?
NPO法人「日本で最も美しい村」連合(商標登録済)( 通称、美しい村連合)は、2005年に7つの町村からスタートしました。
当時は、いわゆる平成の大合併の時期で市町村合併が促進され、
小さくても素晴らしい地域資源や美しい景観を持つ村の存続が難しくなってきた時期でした。
私たちは、フランスの素朴な美しい村を厳選し紹介する「フランスの最も美しい村」運動に範をとり、
失ったら二度と取り戻せない日本の農山漁村の景観・文化を守りつつ、
最も美しい村としての自立を目指す運動をはじめました。
都会にばかり目を向けるのではなくてこのような素朴な町…日本の原風景を守る活動があるって素敵ですよね…都会より田舎が好きな僕にとってはジッと注目して見ていきたい組織です。
利益追求だけの組織にはならないでほしいなぁ〜と。。。
この組織のFacebookもあるので気になる人は!
出典:Facebook
ちなみに僕はこの「日本で最も美しい村」連合の回し者ではありません!去年の秋に曽爾高原に行った時に知ったんです!
まだまだ素敵な村はたくさんある!そう僕は思います。
なのでここに登録されていない「田舎」な町をめぐっていきたいと思っています。
素敵な日本の原風景。
あなたの町にもあるはずです!写メってくださいね!
載せている写真、載せていない写真をUP中!
https://www.instagram.com/go.i.s/
☚24/7☝︎w/u☛
フォトacで写真UPしてます(´-`).。oO
週末に写真撮り溜めの為時系列は破茶滅茶。。
写真と内容も破茶滅茶。。
イイねやフォロー嬉しいです(´꒳`)
Instagramで写真UPしています。たまにプライベートすぎる写真もありますが…風景写真多めです♪