まとめ作成ツールアイテム:目次を実装致しました
久しぶりのアナウンスです。これまでも様々な機能を追加してきましたが、この機能は使って欲しいとの思いでまとめを書かせていただきます。ということで、目次の説明は始めたいと思います。
あ、ちなみにサムネイルのわんちゃんは実家のわんちゃんです笑 (かわいい)
まとめ作成ツールアイテム:目次とは?
まとめ内を見出し・中見出し・小見出しを自動走査し、自動で目次を生成できるツールです。
目次の使い方
使い方は簡単です。[アイテムを追加]の箇所にて目次を押すだけで目次が作成されます。簡単っ!
注意して欲しいのは目次を思い浮かべるのはやはり本です。本のようにまとめを章(チャプター)として切り分けながら書いて欲しいわけです。
目次を置く場所にも気をつける
基本中の基本ですが、目次を置く場所は一番上ではありません。目次を置く場所のイメージは
まとめのタイトルがあり本で言う、はじめに などの序章・プロローグ的な文章を挟み込んで
その下に、目次を挿入するのがベストです。
目次作成実践動画
文章だけで言うのもあれなんで簡単な動画も作成してみました。
最後に
まとめと言っても様々なまとめがあります。情報をまとめるだけなく
深掘りしていくのが本質で情報だけを載せても何も価値はありません。
情報を載せた上で更に良い情報を提示する事が大切です。
その中で目次があるだけでパッとこのまとめで何が得れるのかが瞬間にわかるようになるので、それからゆっくりまとめを見る動線作りに繋がります。
是非、目次機能を使ってみてください。