キュレーションサイトは厳しくなるかも?Googleが検索アルゴリズムを変更
Google先生がアップデートしたよ
今回のアップデートにより、良質なサイトが上位に表示されるようになる一方で、自ページを上位に表示させることに主眼を置いた低品質なサイトの順位は下がるようになります。
出典:Googleが検索アルゴリズムを変更 「品質の低いサイト」の検索順位を下げ、オリジナル記事を上位に (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
Googleが検索アルゴリズムを変更 「品質の低いサイト」の検索順位を下げ、オリジナル記事を上位に (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170203-00000050-it_nlab-sci
Googleは検索ランキングのアルゴリズム改良の一貫として、Webサイトの評価方法に改
アルゴリズム変更によるいろんな意見
SEO対策の対策→ 「ページを上位に表示させることに主眼を置いた低品質なサイトの順位は下がる」 Googleが検索アルゴリズムを変更 「品質の低いサイト」の検索順位を下げ、オリジナル記事を上位に - ねとらぼhttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/03/news081.html …
まとめサイトの順位を落とすGoogleのアルゴリズム変更、ガンガンやってほしい。まだゲーム/アニメ系ばっかりで芸能/政治とかは上位にいる気がする。あとNAVERまとめを上位から落としといてほしい
「ガイドライン違反関連・スパム対策以外でのGoogle日本独自のアルゴリズム改善発表」って、過去に例ありましたっけ?初めてかなあ。
何かアップデートに名前欲しいですね!
Googleのアルゴリズム更新、管理してるサイトは今の所影響無さそう。
キュレーション系への対策とウワサされてるから直接は関係ないけど、内容判別して類似が多いと更新日で減点されるんかな〜?
Googleの日本語検索のアルゴリズムが変わったらしい。狙ってるキーワードの順位を久々に見たところ、たしかに大きく変わっててRetripなんかのキューレーションサイトが落ちてた。何が変わったんだろ?他を見てると長文記事は相変わらず強そうだけど。。
WELQ問題でGoogleの敗北と散々叩かれていたので検索アルゴリズムの変更発表は素直に嬉しい。大多数の人にとって価値ある情報が優先されて欲しいし、オリジナルの情報に光が当たって欲しい。Google、ガンバレ!
めらそく、実は保守系・パヨク系・嫌韓系よりも、事件系の検索流入で成り立ってる感じです。
が、今週Googleが日本語検索アルゴリズムを変えたらしく、オリジナル度が低い記事は検索順位が下がってる…めらそくも微妙に影響受けてます。キュレーション系は今後ますます厳しくなりそう
いいか悪いかはともかくgoogleの検索アルゴリズムが変わったのは間違いない。観測用の単語の検索結果で、いわゆるまとめサイトが消滅同然になってる。
なんかgoogleがアルゴリズムかなにかの仕様を変更したっぽい。
PV変動があっても暫くは様子見したほうが良いかな。