【じわじわと話題!環境音ブーム到来?】音フェチ集まれ!

著者:
投稿日:
更新日:

ただの音、されど音

みなさんは環境音と聞いてどんなものを思い浮かべますか?

信号の音や風の音、なにかがきしむ音、身の回りにはいろいろな音が発生し、わたしたちはそれを無意識に感じ取っています。


それらの環境音に関しては普通なんとも思いませんよね? 音楽とは違って決まったリズムや音調があるわけではありませんから。


しかし、近年その環境音にフォーカスを向ける動きが高まっているようです。そこで今回はその話題の環境音を紹介しつつその魅力を見つけていきたいと思います。

なんだか癖になる環境音たち

砂粘土

			
まずこちらをご覧ください。

ただの砂粘土をナイフで切る だけの動画なのですが、

粘土のてっぺんから下までナイフを入れ、サクッ トンッ という音が発生しているのがわかると思います。

これをなんども繰り返されるわけですが、


なんだか心地よく感じませんか?

ただの作業音、環境音なはずなのになぜか


次も聞きたい なんだかわからないけど癖になる

といった症状に陥るわけです。これいいなと思ったあなたは紛れもなく 音フェチ であるといえるでしょう。



スイーツ

			
最後はこちらの動画。イヤホン推奨です。

みなさんは誰かに耳を掃除してもらったことはありますか? 人によって苦手な方もいるかもしれませんが、気持ちよくてウトウト。。という方もいらっしゃると思います。


その耳を掃除している状態を再現したのがこちらの動画。


実際に耳の型をしたマイクに実際に耳かきをしてききます。


ガサッ ゴソッ と耳の中が実際に掃除されているかのようにリアルな音がなるのがわかると思います。


ここまでで音フェチち目覚めた方々にとっては良くも悪くも鳥肌物ではないでしょうか。

リラクゼーションとしての効果

このような環境音が話題になっている要因として、

リラックス効果を求めている人々の急増が挙げられます。

今やネットの拡大やユーチューブ等の動画投稿サイトの活躍により、様々なものを知れる見れる時代ですから手軽にそういった癒しを感じたいという気持ちが高まっているのでしょうね。

それにしても環境音というのは少しマニアックな世界にも感じますが、その魅力は無視できないものがありますね。

環境音への取り組み

投稿された動画の環境音を楽しむ以外にも各方面で環境音を楽しむとりくみが行われています。少し紹介していきましょう。
こちらは海外のサイト。完全な癒しを基軸に海岸の音を聞くことができます。

おもしろい機能として、しっかりリラックスしてもらうために音が流れる2分間は一切PCには触らないというルールがあるということ。もし触ってしまうと、タイマーがリセットされ何度も環境音が流れる仕組みになっています。

おわりに

以上が今話題の環境音のご紹介でした。「なんだか癒しが足りないなぁ」と思っている方、そして音フェチの方々はぜひこの環境音の世界に飛び込んでみてはいかがでしょうか。自分でそういった動画をつくるのもおもしろいかもしれませんよ。

それでは今回はここまで。また次回まで!



著者プロフィール
Sharetube