世界の著名作家が本にX社の紙を使うなと出版社に求めた理由
原生林を伐採する製紙会社が森林保護を求める環境団体グリーンピースに3億ドル払えと賠償訴訟を起こした
カナダの巨大伐採製紙会社レゾリュート社がグリーンピースに巨額な賠償金を払えとを訴えたことから、裁判で脅して活動をつぶし言論の自由を奪う危険な動きが起きた。これに対し世界の著名な作家・評論家などが紙の本を作る世界大手出版社に、紙の供給者であるレゾリュート社に裁判を取り下げるよう求める署名が呼びかけられ、大手出版社3社がレゾリュート社と話し合うことに同意した。世界中から集まった署名の数は51万7000人、240人の作家・文化人が賛同した。
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/blog/59663/
カナダ北方に広がる生態系豊かな太古の森。絶滅の危機に瀕している動物たちが暮らしているこの森をまもるために立ち上がった人々を訴え、言論の自由を押さえつけようとしている巨大伐採企業レゾリュート社。このレゾリュート社に立ち向かうために、取引先である世界有数の大手出版社にたいして、”森をまもようにレゾリュート社に伝えてください”とお願いした国際署名は、世界中で500000筆、日本からは5000筆以上が集まりました。参加してくださったみなさま、ありがとうございました。そして署名は昨日14日、出版社の方に直接手渡してきました。その時の様子はこちらからご覧いただけます。ニューヨークにあるペンギン・ランダムハウスの事務所に署名を届けるグリーンピスUSAスタ
自由な言論と森林保護のために立ち上がった世界の作家たち
Authors around the world stand up for free speech and forests
Authors, journalists, poets and playwrights know that every time the right words are put to paper, or typed to a screen, our planet gets a little better. Because, without the right to express ourselves freely, we cannot make that positive change.More than 100 authors have pledged to defend free speech and those who peacefu
出典: 世界100人のアーティストが森と言論の自由のために立ち上がった!
この訴訟は、言論の自由、変化を主張する自由、権力に異議を唱える自由を守る機会であり、法の下でこうした自由の保護を強化する機会です。私たちの社会は、この物語に明るい結末を必要としています」
出典: 世界100人のアーティストが森と言論の自由のために立ち上がった!
たとえ不快であっても人々が耳にすべき真実を伝えることでもあり、グリーンピースはこれまで、当局が隠しておきたがる事柄を明るみに出すことに大いに成功してきました。
この訴訟事件は、グリーンピースだけの問題にとどまりません。富と権力を手にしている人々が伏せておきたい情報を知っている、すべての内部告発者や権力を監視する人々を脅かすもので、私は心配しています。皆さんもそうすべきです。」
出典: 世界100人のアーティストが森と言論の自由のために立ち上がった!
最も勇気あるNGOが犯罪組織であるかのごとく扱われる判例は、断じて受け入れられません。この混乱した社会をあるべき姿に戻さなくてはならない。カナダのレゾリュート社のグリーンピースに対するSLAPP訴訟は、必ず敗訴させなければいけません」
- リンク
- 画像
- 動画
- 引用
- テキスト
- 見出し