【保存版】Minecraftおすすめmod紹介
工業・農業・魔術mod
IndustrialCraft²
このMODについてAlblaka氏によるマインクラフト世界に近未来を彷彿とさせる「科学的要素」や「工業的要素」を追加するMOD。
バニラ状態の世界観と違い「電力」という概念を導入して電力を使って
「機械装置」を動かしたりといった「現代科学や未来科学」を主体とした様々な物が導入される。
例えばバニラの状態で建物を作っても内装が作業台やかまどといった物だけで寂しいと感じたことは無いだろうか?
このMODは機械装置や屋内配線といった要素を追加し、建物の設計や建築をよりクリエイティブなものにするのだ。
身近な物では「照明」や「電動工具」、更に発展すると「原子炉」「テレポーター」や「テスラコイル」といった物まで扱う事が出来る。
出典:wiki
BuildCraft
BuildCraftについてSpaceToad氏作成による、現代建築の為の様々な機械&設備を追加するMOD。通称BC 拡張MOD製作を助ける専門のAPIが公開されており、他作者の手のよる拡張MODが多いのも特徴。
方向性の似たIndustrialCraftと比べると、より土木建築関連に特化している。
出典:wiki
BuildCraftと一緒に導入しなければ動作しない完全なアドオンMOD。 (省略)アイテムパイプしか存在しないが、その配送制御力はパイプの上位互換と言われるRedPower2のチューブをも上回る。
BuildCraftおよびBuildCraftの拡張アドオンにて追加されてきた、多くのアイテムパイプを過去のものとし、
使いこなせれば様々な施設の全自動化を助け、アイテム自動補充、備蓄、反復加工、流通量制御を簡便化する。
ただし各アイテムの作成コストは、高コストで有名なテレポートパイプが可愛く思えるほどに高い。
しかも大量に使うので、鉄、金、ダイヤ、ラピス、赤石粉、光石粉がみるみる無くなる。
仕組みも非常に複雑なので、最低限BuildCraftを十全に使いこなせているBuildCraft習熟者用。
BuildCraftの仕組みすらよく分かってない人間が手を出すと、間違いなく頭がパンクする。
出典:wiki
ForestryForMinecraft
マインクラフト世界に近代農林業の要素を導入するための機械類を追加するMOD。通称FFMほのぼの牧場系のスローライフな農業MODではなく、工業要素が強いので注意する事。一応、というか本当に一応、このMOD単体でも動作可能なように作られているが、 BuildCraftを導入していない場合は施設の全自動化とアイテム運搬に苦労することになる。
出典:wiki
IndustrialCraft²
マインクラフト世界に近未来を彷彿とさせる「科学的要素」や「工業的要素」を追加するMOD。バニラ状態の世界観と違い「電力」という概念を導入して電力を使って「機械装置」を動かしたりといった「現代科学や未来科学」を主体とした様々な物が導入される。例えばバニラの状態で建物を作っても内装が作業台やかまどといった物だけで寂しいと感じたことは無いだろうか? このMODは機械装置や屋内配線といった要素を追加し、建物の設計や建築をよりクリエイティブなものにするのだ。身近な物では「照明」や「電動工具」、更に発展すると「原子炉」「テレポーター」や「テスラコイル」といった物まで扱う事が出来る。
Mekanism
工業系MODの主だった電力を統一して運用できるユニバーサルケーブルを始め、大容量の液体タンクや高度な仕分けが可能なパイプ・ソーター、指定した鉱石だけを採掘するデジタルマイナー、一つの鉱石から2~5個の金属インゴットを生成できる鉱石倍化プラント、またツールの方もツルハシ・シャベル・斧・剣の機能を統合したパクセル(Paxel)やその電動版である原子分解機、追加インベントリとしても使える電気チェストや水素の力でクリエイティブのような飛行も可能になるジェットパックなど、非常に便利な(あるいはチートじみた)機械を多数追加する。ただし、このMODで追加される装備を身につけたゾンビやスケルトンなども登場し、道具の揃ってない序盤では非常に強力なMOBとなるため、戦闘の難易度は上昇している。
出典:wiki
MineFactoryReloaded2
全自動で植林&伐採、種植&収穫を行う為の機構を追加するMOD。追加されるマシン類はどれも便利だが、設置方法はレッドストーン回路も含めて結構複雑で、 元手となる種や苗木、サトウキビやサボテン、骨粉もプレイヤーが自前で用意しなければならない。 収穫から搬送、再度の種植えも含めた完全なオートメーションファクトリーを作るには、 他のMODのマシンも導入した上で、それなりに大規模な工場を作らねばならず、手間が要求される。
出典:wiki
MineChem5
MineChem3の作者がMineCraft1.6.4から新しく出したMineChem3のリメイク版。分解装置に液体を搬入できたり、様々な改良が加えられた。今回のMineChem5では、エネルギーとしてBuildCraftのRFを使用する。そのため、BuildCraftを前提としている。
出典:wiki
Power Craft
アイテム作成や収穫等を自動化するいわゆる工業化MODに分類されるMOD。アイテム輸送を始め農業自動化、採掘自動化、レッドストーン回路、テレポート、モブ操作など このMOD一つで大概のことはカバーできる。
「全自動~~施設」がかなり簡単に作れるようになっている。 以上の特色から、工業系MOD初心者が手を出すのにちょうどいいと言えるだろう。
出典:wiki
ArsMagica2
中世をベースとした魔法ファンタジーRPG(正確にはTRPG)をモチーフにして作られたMOD。 新たにマナの概念を導入し様々な魔術、魔道具のほか、強力な新モンスターなどを追加する。プレイヤーは魔術について研究し、様々な場所へ赴き探求していくことになる。
出典:wiki
Botania
いわゆる"工業化MOD"と双璧をなす"魔術MOD"の一つで、他より一風変わったシステムの魔術系MOD。 プレイヤーは特殊な花などから"マナ"を生成し集約させることにより、それを用いて様々な便利アイテムや機器を利用できる。
出典:wiki
EvilCraft
生物の血液を収集して魔術設備やマジックアイテムのリソースとして利用する魔術系MOD。Evil(邪悪)とあるように、プレイヤー以外の生物に対しての情が感じられない邪悪なMODである。
その代償としてバイオームや天候を書き換えるポーション、耐久度の回復装置、スポーンエッグ生成器など魅力的なコンテンツがある。
またこのMODを導入すると、生物が死亡した際に復讐の亡霊(Vengeance Spirits)という怨霊が出現するようになるので注意が必要だ。
武器・ツール・敵 追加mod
強力なツールや強力な敵Mobを追加する、作者曰く厨二Mod。一部の追加Mobは本当に凶悪(弓矢が効かない色違いクリーパー等)なので、 設定により出さないようにする事も可能だが、いくつかの武器はこれらを倒す事でしか得られない上、他にも優秀なドロップ品があるので自信があるのなら挑戦してみたいところ。
WeaponMod
マインクラフト世界に剣&弓以外の武器を追加するMOD。追加される武器は世界観重視で、強さも「使いやすいがゲームバランスは破壊しない」程度に収められている。
右クリックで投擲も出来る投げナイフとスピア、単発式のマスケット銃などが特に便利。
Flan"s mod
軍事兵器を追加するMOD。追加される兵器は多種多彩。拳銃やマシンガン、ライフルやバズーカー固定式の銃などといった銃火器、砲座に載って撃てる対空砲、ジープや戦車、プロペラ飛行機、乗り込み式のロボットといった乗り物などが追加される。武器や兵器などが追加されるだけでなく、PvP用のシステムやアイテムも追加される。
また外部プラグイン機能もあり、Content Packを自作して自分好みの銃火器や乗り物を追加することができる。
他作者のContent Packもたくさんあり、それらも入れると非常に大規模になる。ただし、かなりの鉄を使用する。
JointBlock
追加されたブロックを組み合わせてロボットなどの搭乗可能な乗り物を作成するMOD。ジョイントコアブロックを中心に他のジョイントブロックパーツを設置し、各パーツやブロックにパラメーターを設定して動く乗り物が完成する。このMODでは動く乗り物は「ユニット」と呼称。
他にもユニットを作成する上で便利なツール群や彫刻などの細かい装飾を施せるツール等も追加される。
最初は癖のある仕様に慣れるのに時間がかかり、慣れると気軽にユニットが作れるようになる。
作れるユニットの例を挙げると整地や掘削などに特化した実用的な機体から、実際にアニメ等で出てくるロボットの再現機体など工夫とアイディア、センス次第で様々なユニットが作れるようになる。
更にユニットの動きを制御できる簡易プログラミング機能「R.I.N.G」システムも搭載。
ユニットに複雑な動きや状況判断による処理も可能。
インベントリ・インテリア・アイテム・食料 追加 mod
竹Mod
、Minecraft世界に竹・桜・畳・ふすま・行灯・和箪笥・布団・温泉といった和の要素を追加するMOD。追加アイテムの半分は和風インテリア用のデコレーションアイテムだが、残りの半分には麦飯や串焼き、爆竹に竹槍、透明Lv15光源ブロックこと狐火など、独特のアイテムが揃っている。
夜にほのかに光る桜の木や、湯気の立ち昇る温泉などは日本人プレイヤーの心をくすぐる。
露天風呂や純日本家屋を作りたい、和の風景が欲しい人向け。
豆腐Craft
和製MOD。大豆を栽培し、豆腐を作ることができる。豆腐は、食べる事はもちろん建材やツール等様々なものに使用できる。
さらには、一面豆腐ブロックで埋め尽くされた「トーフワールド」なるものも存在する。
豆腐を愛してやまない人のためのMODと言えるだろう。
JammyFurnitureMod
Minecraftの世界にインテリアとしての家具を追加するMOD。竹modを和のインテリアとするなら、こちらは洋のインテリアといった感じ。
追加ブロックの大半は特に機能を持たないが、中には右クリックすると音が出たりインベントリが開いたりして
チェストやかまどの機能を持ったブロックがあるなど、妙に凝っている。
MrCrayfish"sFurnitureMod
Minecraftの世界に30種類近くの家具を追加するMOD。チェストやかまど、照明、トラップの機能を持った家具もある。
出典:MOD解説/MrCrayfishsFurnitureMod - Minecraft Japan Wiki - アットウィキ
モブ・NPC・村 追加mod
littleMaidMob
手懐けるとサポートキャラクターとなる新Mob「littleMaid」を追加するMOD。広大すぎる世界にたった一人という孤独なシングルプレイヤーに安らぎと潤いを与えてくれます。
実用的な機能が数多く搭載されているので、旅のお供に、お留守番に、愛玩用にと幅広い運用が可能です。
本体var1.2.5まではそんなに孤独ではないマルチプレイヤーでも楽しめるマルチ対応版(別作者さま)が存在しています。
(1.7.10非公式版でマルチ対応が復活しました)
あなたも今日から楽しいメイドライフを!
補助ツール系 mod(地図など)
Rei"s Minimap