日本食の定番汁物のお味噌汁

著者:
投稿日:
更新日:

和食の代表的な汁物で、日本人のソウルフードとも言えるおいしいお味噌汁の、定番から珍しいものまでご紹介。

味噌汁とは

とりわけ味噌汁は、主食を食べるに際しての食欲増進の役割をおかずとともに果たすと同時に、味噌に含まれる大豆の蛋白質は、かつての低蛋白の日本食における主要な蛋白源であり、また汗とともに消耗する塩分の補給に大きな役割を果たしていた。

西洋料理のスープに相当する側面がある。パンもご飯もそれぞれ固形物であり、味に乏しく単独で食べるのは口寂しい。そこで食べ方のひとつとして、スープ・味噌汁という、塩味がある汁物と一緒に食べるという点で、両者は共通するものがある。

日本料理で類似するものに吸物があるが、味噌汁が飯と飲食されるのに対して、吸物は酒と飲食される肴として区別される。

東京近郊では御味御付(おみおつけ)と呼ぶ。「おみ」は「味噌」、「おつけ」は「汁」を意味する女房言葉。江戸時代に江戸の地で使用され始めた。「御御御付」と書くこともあるが、これは「おつけ」にさらに接頭辞が付いたという民間語源説に基づくもので本来は正確ではない。

特にこの地域では味噌汁の中身の固形物のことを「具」とは呼ばず「実」と呼ぶ(「おつけの実」、など)。具と呼ぶようになったのは近年の事で、特にテレビのグルメ番組で一様に具と呼ぶようになったのが影響している(他にはおでんの種も具と呼ぶなど)。

素材はだしと実と味噌と、要素は三種だけだが、鍵を握る出汁の素材の昆布の選別・削り節の削りかたや煮干しの見分け、味噌の見分けや識別など奥が深い。

調理時間は短く、10分程から長くても1時間程である。米麹や麦麹の味噌の味噌汁は、調理の際に、味噌を加えた後に強く煮立たせると、味噌の香りが揮発して風味が減じる。そのため、火を止めてから味噌を入れたり、煮立つか煮立たないかという時点(この状態を「煮えばな」という)で火を止めることもある。

出典:味噌汁 - Wikipedia

	

おいしい味噌汁の数々

あおさ海苔の味噌汁。白味噌で作った味噌汁に、たっぷりとあおさ海苔を入れました。お椀に顔を近づけると、磯の香りがふわりと漂います。だしは昆布かつおだし。白味噌は少し濃いめに使った方がおいしいですね。お豆腐入れても良かったです。

href="https://t.co/6wV3DuLdKb" class="twitter-timeline-link u-hidden" data-pre-embedded="true" dir="ltr">pic.twitter.com/6wV3DuLdKb

	

かつて実家では豚汁が二種類存在していました。「とんじる」はいわゆる一般的な根菜が入ったVer。「ぶたじる」は同居していた父方の祖父が好きだった、クタクタに煮込んだ白菜ともやし、豚バラの味噌汁。このビジュアルがどうも脳裏に焼き付いてるようで、盛りは全く違いますが二郎系のノスタルジア。

	

今日の味噌汁の半分は、人の優しさでできています。
野菜もワカサギも貰い物。
感謝m(__)m

href="https://twitter.com/hashtag/%E6%99%A9%E5%BE%A1%E9%A3%AF?src=hash" data-query-source="hashtag_click" class="twitter-hashtag pretty-link js-nav" dir="ltr"> href="https://t.co/T0EeXVshxI" class="twitter-timeline-link u-hidden" data-pre-embedded="true" dir="ltr">pic.twitter.com/T0EeXVshxI

	

オクラと長芋の味噌汁。さいの目にコロコロ切った長芋と刻んだオクラ、ネバネバ食材を合わせて味噌汁に。長芋は生や浅く火を入れただけでもおいしいですが、今朝は少し煮て、ほっくりした口当たりに。オクラと食感のコントラストをつけました。やさしい味わい。

href="https://t.co/bNhNZUZiyY" class="twitter-timeline-link u-hidden" data-pre-embedded="true" dir="ltr">pic.twitter.com/bNhNZUZiyY

	

~パパご飯~

麻婆豆腐 シジミの味噌汁
※麻婆豆腐は長男作

href="https://t.co/H7wBlvHB1y" class="twitter-timeline-link u-hidden" data-pre-embedded="true" dir="ltr">pic.twitter.com/H7wBlvHB1y

	

日本橋のMIDETTEにて相馬双葉漁協婦人部さんの、ほっき飯定食ヽ(´▽`)ノ
子持ち鰈煮付けまでついた豪華版なのに千円。松川浦名産、青海苔たっぷり味噌汁も美味しい!明日もやってまーす。

	

焼肉 たいこ
カルビ かしわ 卵スープ 味噌汁
チャンジャ
1年ぶり
大変美味しくいただきましたオススメ
総社市西郡481−4

	
	

参考

著者プロフィール
Sharetube