食感の楽しい不思議野菜山クラゲ(ステムレタス)
キュッキュとした食感が楽しくて、不思議なお野菜である、通称山クラゲというステムレタスのグルメ紹介まとめです。
山クラゲ(ステムレタス)とは
居酒屋のおつまみや、お通し、家庭用の簡単なつまみ等で定番の、通称山くらげと呼ばれる、ステムレタス (stem lettuce, Celtuce) は中国原産のキク科アキノノゲシ属チシャ種の植物で、野菜として利用される。乾燥させたものは山クラゲと呼ばれる。さまざまな呼び名があり、茎レタス、アスパラガスレタス、茎チシャ、チシャトウ、貢菜、皇帝菜などとも呼ばれる。
寒い地方では春にタネをまき夏に収穫するが、暖かい地方ではさらに秋ごろにタネをまいて冬に収穫することも可能。茎の太さは3 - 5センチメートル、長さは30センチメートルほどに育つ。葉の部分も食べられるが、基本的に茎の部分を食す。茎を細く裂いて乾物としたものが山クラゲと呼ばれ、調理の際は、水でもどしてから利用する。歯ごたえがクラゲに似ていることから山クラゲと呼ばれるようになった。
山クラゲは炒め物、和え物、煮物または漬物などに利用され、乾燥していない収穫すぐのものも葉はサラダに、湯通しした茎はサラダや炒め物の食材として用いることができる。日本における生産量はそれほど多くなく、山クラゲの漬物などはほぼ中国産を輸入したものであると言われる。
食材としては、すでに味付けされている市販品を買うか、一から調理する場合、このような、乾燥された細長いステムレタスを買うか、になります(取り扱っているところは少ないですが)。たいていは調理済のものにさらにひと手間加えて料理することが多いです。
おいしい山くらげ料理
饗 くろ㐂@浅草橋
季節の限定「花巻そば~小豆島の香り~ +オリーブご飯+焼売」
小豆島初摘焼き海苔は香り良くパリパリ食感?ヤマロク醤油に鰹の和風出汁スープがもっちり手揉み麺とベストマッチ?ジューシーな幽庵焼き、コリコリ山くらげそしてオリーブご飯も最高❗️超絶旨し?
大将ご馳走さまです?pic.twitter.com/M4VtjqXjfS
二軒目は、拝島駅近くのらーめん凛々。注文したのは、凛々しいカルピスバターサラダまぜそば。
特製ダレとカルピスバター、熟成背脂が絡んだしっとりとした細麺がめちゃ美味い。サラダや山くらげメンマなどで食感も楽しく、最後の煮干しスープ割りが最高すぎた。
ご馳走さまでした!至福!pic.twitter.com/FaAyLOgFfQ
【浅草】老舗の名店「浅草むぎとろ」と、季節で変わる13種のおばんざいが食べ放題!
https://www.enjoytokyo.jp/style/108986/
まずは、とろろを麦ごはんにかけてシンプルに。
たくあん・山くらげ・山形だしを乗せて味変しながら、漬けまぐろを乗っけてもいいし、ごはんをうどんにチェンジしても(*‘∀≦)dpic.twitter.com/VdsilSFrYw
2018/1/3
洞くつ家@吉祥寺
チャーシューメン(アブラ少なめ)
山くらげ+ホウレンソウ増し
キャベチャー+ビール
新年一発目は外出先の候補から選んで、六角家姉妹店のこちら。
山くらげトッピングで食感を楽しみつつ、安定の酒井製麺で大満足。
機会は減りましたがやはり家系は好きなジャンルです??pic.twitter.com/Oc1SvHA4iU
灼味噌らーめん 八堂八@中目黒
味噌 800円
2/25 11:40着で先客5名
ラードとニンニクの香りよい白味噌ベースのコク深くホッコリする清湯スープとプリプリの平打ち卵麺が美味。コリコリの山くらげや笹切りネギもバッチリハマってる。味噌系では珍しく完飲してしまった。池尻、神泉からでも徒歩圏内。pic.twitter.com/OphAnatUFW
参考
しゃっきり食感の楽しくおいしい山クラゲ「ステムレタス」 - NAVER ま...
https://matome.naver.jp/odai/2149417148453943701
噛みごたえがあって、食感の楽しい、通称「山クラゲ」と呼ばれるステムレタスがおつまみなどにおいしく人気です。そんな山クラゲをご紹介。
山クラゲ情報や、おいしそうな料理情報まとめです。