<この現実を実態を知らない人がまだいる・・・>   「スタンレーキューブリックがNASAの『月面着陸の偽シーン撮影』を監督したと告白」・・・今日のアメリカ経済、政治、軍事を支え作っているのは・・・ハリウッド?!

著者:
投稿日:
更新日:

「スタンレーキューブリックがNASAの『月面着陸の偽シーン撮影』を監督したと告白」

信じようと、信じまいと――
月面着陸の映像は、NASAがスタンリー・キューブリック監督に撮らせたというのは有名な話だが、キューブリックの完全主義、リアリズム追及姿勢により、現地ロケを敢行せざるを得なくなったのはNASAの誤算だった
信じようと、信じまいと――

	

アポロ月面着陸は虚構だった~撮影したキューブリック監督とロシアが暴露~

テレビで流れた映像は、実は映画「2001年宇宙の旅」の監督スタンリー・キューブリック(1928~1999)が撮影したフィルムではないか、という疑惑がつきまとっていました。

ところが2015年、キューブック本人がその撮影をしたという話が、彼の没後15年という約束のもと、この事実が暴露されたのです。

出典:http://blog.nihon-syakai.net/blog/2016/01/5426.html

	
2005年3月29日にロシアのプーチン大統領が語った「アポロ11号月面着陸の虚構」は宇宙飛行士のあいだでは常識のようです。


1990年にソ連(ロシア)の宇宙船ソユーズで日本人初の宇宙飛行を経験し、ロシアの宇宙開発事情に詳しい元TBS宇宙特派員の秋山豊寛氏が証言している。


これで今黒幕たちが反プーチンプロパガンダを精力的に進めている理由がよく分かる。

出典:http://blog.nihon-syakai.net/blog/2016/01/5426.html

	
露大統領、NASAの虚構を暴露


(March 31, 2005)


■月面着陸を否定~露大統領、NASAの虚構を暴露■


05年3月29日にロシアのプーチン大統領が語った「アポロ11号月面着陸の虚構」は宇宙飛行士のあいだでは常識だ。


■月面着陸を否定~露大統領、NASAの虚構を暴露■


05年3月29日、ロシアのプーチン大統領が定例記者会見で記者から、ロシア国営放送RTRが前日(28日)放送した仏アルテフランスのTV番組『オペラシオン・リュン』(月作戦)の感想を求められ、番組内容を否定しなかったことが波紋を広げている(RTR Web版05年3月30日)。


【『月作戦』は米映画監督スタンリー・キューブリックの未亡人らの証言を集めた史実検証番組で、フランスで02年10月16日(16 octobre 2002)に放送された(アルテフランスWebを参照)。】


旧ソ連時代のロシアの「植民地」だったウクライナが、昨04年の大統領選の際、米国の後押しを受けたユシチェンコ大統領の当選という形で民主化され(小誌04年12月12日「ウクライナと台湾」)、さらに05年3月、同じく旧ソ連領のモルドバの議会選挙でも、同様の動きから親欧米政権が誕生したことから(産経新聞Web版05年3月8日)、プーチンが米国の活動を苦々しく思っていたのは間違いない。だから、米国に「仕返し」を考えていたのかもしれない。


が、ソ連崩壊後のロシアは経済的にも軍事的にも衰退が著しく、人口減少も深刻だ。

米国との協調なしには経済再建も難しく、表立って米国を批判するのは難しい。

だから、旧KGB幹部時代から「情報統制」を得意とするプーチンは、自分が自由に介入できる国営放送に指示して第三国(フランス)のTV番組を放送させ、息のかかった記者に感想を求めさせて「否定しない」という形で、遠回しながら「対米報復」に出たのかもしれない。


とはいえ、「月面着陸は不可能」と示唆する番組を否定しない、ということは、ルナ2号の月面着陸など、ロシア(ソ連)自身の宇宙開発の「成功物語」をも否定しかねない諸刃の剣だ。

出典:http://blog.nihon-syakai.net/blog/2016/01/5426.html

	
911がアメリカの捏造・・・であることをまだ知らない人が多くいますね

次第に、ご紹介記事をUPしていきます










著者プロフィール
Sharetube