【雑学】自己破産は、他人にばれる
官報に名前が載ります
国民と政府をつなぐ官報
法令など政府情報の公的な伝達手段である官報は、明治16年(1883年)に太政官文書局から創刊されました。現在では、内閣府が行政機関の休日を除き毎日発行しています。国立印刷局では、官報の編集、印刷及びインターネット配信を行うとともにその普及に努め、国政上の重要事項を正確かつ確実に伝達・提供しています。
自己破産をすると官報にのる。
自己破産する場合、「官報」という公的な書類にその事実が記録されます。
官報の号外 → 公告 → 裁判所 → 破産、免責、再生関係というところを見ると自己破産や個人再生をした人の名前や住所が掲載されます。
自己破産したら、官報に個人情報が載って、友達や仲間にバレる
出典:官報を閲覧する方法~自己破産や個人再生の情報~ ●銀行業界の信用情報に関してはKSC 社団法人全国銀行個人信用情報センター
●クレジット業界の信用情報に関してはCIC 株式会社シー・アイ・シー 救済女神... 残念ながら、自己破産をすると個人情報が官報に掲載されてしまいます。
実は、官報の紙面のかなりの部分を占めているのが破産事件です。
「官報に載る」っていうのが怖くて、債務整理に踏み切れない人も多いと思います。
その他情報
とはいえ、一般人が官報を見ることはまずない
官報は新聞や広報誌のようなものですが、一般の人はほとんど見ることはありません。
一度官報に載った情報は実は永遠に消えません。日本国の公文書扱いだからです。
「官報に掲載されると一生消えないのか?」という疑問があるかと思いますが、実のところ、官報に一度記載されるとその事実を上書きしたり、削除したりすることができません。
「消したい!」と思うのも当然の心理かもしれません。ですが残念ながら自分の意思で情報を抹消することは原則出来ません。
出典:i-3"