国電同時多発ゲリラ事件とは
国電同時多発ゲリラ事件
国電同時多発ゲリラ事件(こくでんどうじたはつゲリラじけん)は、1985年11月29日に、首都圏と大阪府の日本国有鉄道(国鉄)の鉄道施設に対してほぼ同時多発的に起きたゲリラ事件である。日本の新左翼の中核派が起こした事件である。
1985年11月29日午前3時頃、首都圏や大阪府内の計8都府県内各地にある、国鉄及び西武鉄道の計22線区の線路の通信・信号用ケーブルが合計33カ所に渡って切断された。なお、駅間主幹ケーブルなど太いケーブルは切断されず釘を打ち込まれた(導体が短絡しケーブルとしての用をなさない)個所もあった(被害防止のため後日ケーブルトラフをステンレスバンドで固縛したことにより保守性が著しく低下した)。被害を受けた路線は当日の夕方までにすべて復旧したが、首都圏で2896本、大阪地区で378本の列車が運休した。これにより通勤通学客など600万人以上に影響が出た。また犯人グループ約120人が同日午前6時45分ごろ総武本線浅草橋駅(東京都台東区)に押しかけ、シャッターを強引にこじ開け構内に侵入、駅施設を破壊し、火炎瓶を投げつけて放火した。これによって同駅は駅舎を破損・焼損し、当日は終日客扱い不能となった(なお同駅には都営地下鉄浅草線も乗り入れているが、こちらには被害はなかった)。
ケーブルが切断された路線
【首都圏 】・山手線
・京浜東北線
・根岸線
・東海道本線
・横須賀線
・中央快速線
・中央・総武緩行線
・成田線
・武蔵野線
・埼京線
・川越線
・南武線
・常磐線
・八高線
・青梅線
・五日市線
・相模線
・横浜線
・高崎線
・東北本線(宇都宮線)
【大阪地区 】
・大阪環状線
・関西本線
出典:国電同時多発ゲリラ事件
犯罪事件簿 |
オススメのまとめ
http://sharetube.jp/article/13229/
佐世保女子高生殺害事件 佐世保女子高生殺害事件(させぼじょしこうせいさつがいじけん)は、2014年7月26日に長崎県佐世保市で発生した殺人事件である。被害者は佐世保市の公立...
http://sharetube.jp/article/13217/
茨城女子大生殺害事件 茨城大女子大生殺害事件(いばらきだいじょしだいせいさつがいじけん)とは平成16年1月に茨城大農学部2年、原田実里さん=当時21歳=が殺害された未解決事...
http://sharetube.jp/article/13216/
奈良長女薬殺未遂事件 奈良長女薬殺未遂事件(ならちょうじょやくさつみすいじけん)とは、2000年7月16日に発覚した事件で、「奈良県奈良市の准看護師が、保険金目当てに15歳(...