
んちゃ!Dr.スランプ アラレちゃん
んちゃ! (Dr.スランプ アラレちゃんのセリフ)
んちゃ!=Eh Oh 読み方はエッオー "Hello!" をもじった挨拶語 「How"s it going?」や「Hello」でも良いが、ちょっと言葉が長い。
出典:ルパン三世の壁紙01
ルパン三世
とっつぁん (ルパン三世 ルパンのセリフ)
とっつぁん=Pops 「Pops」には、オヤジ、おやっさんなどの意味がある
また、つまらぬものを切ってしまった (ルパン三世 石川五右ェ門のセリフ)
また、つまらぬものを切ってしまった= I have cut a worthless object, again.
天才バカボン
これでいいのだ (天才バカボン バカボンのパパのセリフ)
これでいいのだ=It"s OK 歌の「これでいいのだ~♪」部分では、Hey Hey It"s OK~♪
レレレのおじさん
おでかけですか (天才バカボン レレレのおじさん)
おでかけですか=Are you going out? レレレのおじさんの場合、明確な行先を確かめたいわけではないので「Where」は使わない。
目ン玉つながりのおまわりさん
逮捕だ~~~ (天才バカボン 目ン玉つながりのおまわりさんのセリフ)
逮捕だ~~~=Book"em 読み方は、カタカナにするなら「ブッケム」←ムはごくちっちゃく発音 Book them の省略 「Book=予約する」のスラング 意味は連行する。 Arrest=逮捕 だが、目ン玉つながりのおまわりさんのキャラを考慮してスラングを使いました。
あわてない あわてない 一休み 一休み (一休さん 一休さんのセリフ)
あわてない あわてない 一休み 一休み=Relax, Relax, Take a break, Take a break. あわてない=Take it eazy. go slow. でも良い
北斗の拳
お前はもう死んでいる (北斗の拳 ケンシロウのセリフ)
お前はもう死んでいる=You are already dead.
おれは天才だ 覚えとけ~ (北斗の拳 アミバのセリフ)
おれは天才だ! 覚えとけ~!= I am a genius! Learn it!
うぬの力はその程度か? (北斗の拳 ラオウのセリフ)
うぬの力はその程度か = Is that all you"ve got? その程度かよ?と挑発をしたい場合に使います。 短く「That"s it?」でも良い
ハクション大魔王
カンちゃん、わしゃ かなわんよ~ (ハックション大魔王 大魔王のセリフ)
カンちゃん、わしゃ かなわんよ~=Kan-chan, what the hell. かなわんよ~は、関西弁 かんべんしてよ~みたいな意味 「What the hell」 または、「Gimme a break」でも良い
はやく人間になりたい (妖怪人間ベム ベムのセリフ)
はやく人間になりたい=I wanna be a human being ASAP! ASAPは、as soon as possible の略 連絡事項のメモなどにASAPとかいてあると急ぎを意味する。 文章では、よく使う。 エーエスエーピーと発音する。 ASAPの代わりに immediatelyでも良い
立て、立つんだ、ジョー (あしたのジョー 丹下段平のセリフ)
立て、立つんだ、ジョー = Stand! Stand up! Joe!
出典:巨人の星
巨人の星
俺は今猛烈に感動している (巨人の星 星飛雄馬のセリフ)
俺は今猛烈に感動している = I"m exceedingly moved right now. exceedingly は、最高に、非常にという意味。
続きはこちら
あのアニメのあのセリフ 英語でいうと…【昭和のアニメ編 そ...
http://sharetube.jp/article/15146/
出典:ゲゲゲの鬼太郎 スライドパズルゲゲゲの鬼太郎 おい!鬼太郎 (ゲゲゲの鬼太郎 目玉おやじのセリフ) おい!鬼太郎=Hey! KitaroHeyはよく使います。「コラ!ねず...
・ゲゲゲの鬼太郎 ・うる星やつら ・キン肉マン ・じゃりン子チエ ・ミスター味っ子 ・キャプテン翼 ・ゴルゴ13 以上のアニメから選んだセリフ、英語に訳してみました。 類語や微妙なニュアンスの違いなども補足で書いています。 どうぞ、楽しい英語学習にお役立てください♪

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Sharetubeの最新記事をお届けします