[水不足] 首都圏水がめ、利根川水系8ダム貯水率49%に

著者:
投稿日:
更新日:

首都圏の水がめと言われる利根川水系の八つのダムの貯水率が49%(7日午前0時現在)まで下がり、全8ダムの運用が始まった1992年以降、同期比で最低となっていることがわかった。

国土交通省関東地方整備局が7日、6都県(東京、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木)などと作る渇水対策連絡協議会の臨時幹事会で明らかにした。来週にも開かれる協議会で、10%の取水制限を行うかを協議する。


同整備局によると、8ダムの貯水率は12~69%で、貯水量は平年と比べて6割に満たないという。10%の取水制限を行った2013年と比べても、4分の3程度になっている。

出典:空から見た利根川水系のダムの様子(8月14日撮影)

河川 国土交通省 関東地方整備局

平成13年の矢木沢ダム(貯水率32%)/平成13年8月14日撮影

			

首都圏の水資源状況について

矢木沢ダム、奈良俣ダム、藤原ダム、相俣ダム、薗原ダム、下久保ダム、草木ダム、渡良瀬貯水池の現在の状況をお知らせします。
河川 国土交通省 関東地方整備局
										
河川 国土交通省 関東地方整備局

降水量

			
河川

最近は、水の需要の増える夏だけでなく冬にも発生したり、また、給水地区の拡大に伴って影響が広い地域に及ぼされるなど、季節を問わず、かつ広域化の傾向にあります。


 ※首都圏=東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県

全国の渇水発生状況