飲んで治す!辛い肩こりに強く効く薬を3種セレクトして紹介!
肩こりに本当に効く薬をセレクト!
但し、薬なので、それぞれの人で体質などの問題が出てきます。薬剤師や医師の意見の下で購入してください。
1)葛根湯
葛根湯は、風邪の薬だと思われてますが、血行を促進するので肩こりの緩和になります。
【成分】
成分は、葛根(カッコン) 麻黄(マオウ) 桂皮(ケイヒ) 芍薬(シャクヤク) 甘草(カンゾウ) 大棗(タイソウ) 生姜(ショウキョウ)など
配合比率等はそれぞれの会社で違いますので割愛します。
血行を促進し、肩の痛みを緩和します。
【1】葛根湯カッコントウ[効能効果]自然発汗がなく頭痛、発熱、悪寒、肩こり等を伴う比較的体力のあるものの次の諸症:感冒、鼻かぜ、熱性疾患の初期、炎症性疾患、肩こり、上半身の神経痛、じんましん
葛根湯出されてとりあえず肩こりとかにも効くから1週間様子見ろとさ
絶対効かない自信あるけどもし治ればそれはそれでいいし頑張って1週間耐えるわ
2)コリホグス
筋肉を緩める薬です。痛み止めも入っていて、飲むと肩が楽になる薬です。
成分
ロルゾキサゾン300mg 硬直した筋肉をゆるめて、肩のこりをほぐす
エテンザミド300mg 肩こりなどの体の痛みを鎮める
カフェイン水和物50mg 薬剤による眠気を防ぐ
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/kori_h/
筋肉をゆるめて肩こりをほぐす。小林製薬株式会社の「コリホグス」についてご紹介いたします。
軽率にダイマするんだけど、肩こりがきっついときはこれが結構効くよ!私の最終手段だ!
コリホグス│製品情報│小林製薬株式会社 https://www.kobayashi.co.jp/seihin/kori_h/
おはようございます!朝馬ないから、買い置き食料の整理したり、ペットボトル分解した。夜中に雷雨の音は聞こえたけど、無視して寝てたwエアヴィーヴ&じぶんまくらで、ロキソニンテープ貼って、コリホグス飲んで寝たおかげで、首すこし楽になった~。よかったー。熱いシャワーを浴びて出勤しよー!
3)ナボリン
ナボリンSには、筋肉疲労に効果のあるビタミンB1、血行不良を改善するビタミンE、末梢神経のキズを修復する活性型ビタミンB12(メコバラミン)が含まれています。また、メコバラミンの働きを強化する葉酸も配合し、“もんでも届かないコリ”として感じる肩こり、腰痛によく効きます。
「メコバラミン(B12)」が大量に入っているのは、このナボリンだけです。末梢神経を修復し、肩を中側から修復していきます。
効きますが、若干高い!でも、やはり中側からしっかり作用しているのが解ります。
下手にもんだりマッサージで痛めつけてしまった末梢神経を、しっかり修復するのを手助けするのはナボリンだけ。
【成分】
メコバラミン(活性型ビタミンB12)1500μg 末梢神経の構成成分(タンパク質やリン脂質など)の体内での生成を促進し、傷ついた末梢神経を修復します。
葉酸5mg メコバラミンと協力して末梢神経の構成成分(タンパク質)の合成を促進し、傷ついた末梢神経の修復作用を高めます。
酢酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE)100mg 血液の成分である赤血球や血管などを柔らかく保つ働きにより、血行を改善します。
フルスルチアミン塩酸塩(ビタミンB1誘導体)109.16mg 食事で摂取した糖質を筋肉などで必要なエネルギーに変える働きがあり、筋肉の疲労を改善します。
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)100mg アミノ酸の代謝に関わり、体内での神経活動をサポートします。