• follow us in feedly
scroll_icon
shuffle_button
無限おかわり 誰でも簡単!人気の♡【炊き込みご飯】レシピ【18選】

無限おかわり 誰でも簡単!人気の♡【炊き込みご飯】レシピ【18選】

Author:
nature126nature126
Posted date:
無限おかわり 誰でも簡単!人気の♡【炊き込みご飯】レシピ【18選】

簡単にできる、炊き込みご飯のレシピをまとめてみた。参考にして下さい

簡単!コーンとベーコンの炊き込みご飯

簡単に炊き込みご飯ができます♪コーンが余った時におすすめ♡

材料
米2合
コーン (缶詰)80g
ベーコン50g (ハーフサイズで6枚)
コンソメ 顆粒小さじ2
しょうゆ小さじ1
塩ふたつまみ(三本指で)

秋 炊飯器で簡単さつまいもご飯

秋らしいサツマイモの炊き込みご飯☆
炊飯器にお任せで簡単調理。
お弁当にも♡

材料 (2合分)
お米2合
☆みりん 大さじ1+1/2
☆酒大さじ2
☆塩小さじ1/2
さつま芋1本
ごま塩適量

れんこんの炊き込みごはん

生姜の香りに甘い蓮根がほくほく美味しい炊き込みご飯♡

材料
米2合
れんこん150g
油揚げ1枚
生姜千切り1かけ分
☆薄口しょうゆ 大さじ1
☆酒大さじ2
☆塩ひとつまみ
☆昆布茶小さじ1/2
大葉、青葱などあれば適量

里いもとひじきの炊き込みご飯

炊飯器に具を入れて、スイッチを押せば完了!仕上げにごま油をふれば、風味がぐんとよくなります。

材料 (3~4人分)
米 2合(360ml)
里いも(小) 4個(約200g)
芽ひじき(乾燥) 大さじ2
万能ねぎの小口切り 2~3本分
だし汁 約1と1/2カップ
塩 しょうゆ みりん 酒 ごま油

焼ちくわダシときのこの炊き込みごはん

焼ちくわときのこ、ダブルのダシがごはんに浸透。ふっくらとして旨みたっぷり、ごまと三つ葉の香りがアクセント♪

材料 (3~4人分)
紀文「焼ちくわ」1パック(2本)
米2合
しいたけ、しめじ、えのきだけなど好みのきのこ計180g
A.酒大さじ1
A.しょうゆ大さじ1
A.塩少々
炒りごま(白)大さじ2
三つ葉適量

簡単★炊き込みじゃこご飯

油揚げ入りの炊き込みじゃこご飯♪
シンプルだけどいい香りでウマい♡
ついついたくさん食べちゃいます♪

材料
米3合
ちりめんじゃこ35〜40g
しょうが(すりおろす) 2センチ角ほど
油揚げ1枚
★みりん 大さじ2杯
★酒大さじ1杯
★醤油大さじ1と3分の1杯
★塩小さじ1~1杯強
水3合メモリ+大さじ4杯ほど

本当に簡単☆なめたけ炊き込みご飯

手抜き料理?!なめたけ瓶を使って手軽でおいしい炊き込みご飯ができちゃいます(・ω・)v

材料 (2合分)
材料名分量
お米2合
なめたけ1瓶
しょうゆ大さじ1/2~1
白ゴマ大さじ2

生しいたけのシンプル炊き込みごはん♪

しいたけと醤油だけなのに、この美味しさ!
つくれぽ100になりました!みなさん、ありがとう♪

材料 (2合分)
米2合
生しいたけ4枚分
醤油大さじ2
お酒大さじ1
塩ひとつまみ

体に嬉しい◆ひじきと大豆の炊き込みご飯

素朴で美味しいひじきと大豆の炊き込みご飯です。
お米2合に対し調味料が小さじ2で、作り易い分量なのも嬉しい♡

材料 (お米2合分)
米2合
芽ひじき(乾燥)10g
大豆(水煮)120g
油揚げ1枚
◆和風だしの素(顆粒) 小さじ2
◆醤油小さじ2
◆みりん 小さじ2
◆塩少々

きのこと豚肉の炊き込みご飯

下ごしらえ不要の材料で作るシンプルな炊き込みご飯です。旨味と香りが最高!

材料 (3合分)
お米3合
しめじ1袋
豚小間肉(バラ肉でも)150g
出汁または水2カップ
みりん 大さじ3
しょうゆ大さじ2
塩小さじ1/4
あれば 小ねぎ・三つ葉など少々

簡単!準備3分★塩昆布と鶏の炊き込みご飯

包丁いらず!塩昆布と鶏挽き肉をお釜に入れてポン★冷めても旨い甘辛味で九州のかしわご飯みたいです。おにぎりに!アレンジに!

材料 (2〜3人分)
米2合
鶏ひき肉150g
塩こんぶ10g
■ 調味料
しょうゆ大1
みりん 大1
酒大2
砂糖小1/2

簡単♪さば味噌缶で炊き込みご飯

秘密はオイスターソース!!
魚介系缶詰ごはんが最高に美味しくなる、魔法の調味料です♡♡

材料 (4人分)
米2合
さば缶(味噌煮)1缶
●オイスターソース 大さじ2
●みりん 大さじ1
●料理酒 大さじ1
大葉、ねぎ、ごま、針生姜お好みで適量

味付け不要!ツナと塩昆布の炊き込みご飯

調味料不要!味付けするのは、塩昆布とツナの旨みのみ!これだけで十分おいしい炊き込みご飯ができちゃいます。

材料 (2~4人分)
米2合
人参1/2本(50g)
しめじ約1/2パック(70g)
ツナ缶1缶
塩昆布20g

炊飯器に入れるだけ♪3種のキノコの炊き込みごはん

材料をカットしたら、後は炊飯器にお任せ!昆布とキノコの上品で美味しい香りがキッチンを包みます☆

材 料(4人分)
生シイタケ50g(1/2パック)
マイタケ50g(1/2パック)
エリンギ50g(1/2パック)
米2合
みりん大さじ2
醤油大さじ1
刻み昆布4g
昆布茶又は塩少々
小葱の小口切り飾り

◆舞茸の炊き込みご飯◆シンプルver

簡単ヘルシーな舞茸ご飯です^^♪お肉無くても、オイソーが旨味を出してくれます♪

材料 (3合分(5~6人くらい))
お米3合
舞茸150g
人参(細い部分で)6㎝ほど
油揚げ1枚
 ★醤油大さじ3
 ★だしの素(粉末) 小さじ1
 ★オイスターソース 小さじ1
■ お味は濃いめになってます。薄味に仕上げたい場合はお醤油を減らして下さいね。
■ お好みで、しめじ・エノキなどのキノコを追加しても良いです♪

めんつゆで簡単♡ひじきの炊き込みご飯

母が感激してくれた一品♡
めんつゆで味付け簡単です!
栄養満点なご飯をどうぞ~

材料 (3合分)
米3合
■ 【具】
乾燥芽ひじき大さじ1~
にんじん1/3本
油揚げ1枚
ちくわ2本
■ 【味付け】
めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ5
(※めんつゆ3倍濃縮タイプの場合大さじ6.5)
みりん 大さじ1

水戻し不要♪ひじきとしょうがの炊込みご飯

ひじきの水戻し不要で簡単♪しょうがとひじきのさっぱりヘルシー炊き込みご飯です*お弁当やおにぎりにもピッタリ美味しいです♪

材料 (2合分)
米2合
乾燥ひじき大さじ1
しょうが(みじん切り2かけ分位) 大さじ1
水360ml
しょうゆ大さじ2
酒大さじ1
砂糖大さじ1
和風だし 小さじ1

簡単で旨い✿芽ひじきと鶏肉の炊き込みご飯

とっても簡単なのに、食材も少ないのに、とっても美味しい☆ついついおかわり~♪

材料 (3合分)
米3合
乾燥芽ひじき10~12g
鶏もも肉200gくらい
にんじん1/2本
★しょう油大さじ3
★酒大さじ1.5
★和風だしの素(顆粒) 大さじ1/2
★砂糖大さじ1/2
★塩小さじ1/2

こんな記事もおすすめ

この記事が気に入ったら

いいね!しよう

Sharetubeの最新記事をお届けします

著者プロフィール
nature126

芸能、スポーツ、その他、気になった話題をまとめていきます。