ドラマ『おんな城主直虎』第29話「80」ツイートまとめ

著者:
投稿日:
更新日:

記事など抜かして感想ツイートのみ抜き出しました。

【おんな城主直虎】29回ダイジェスト:「みなのものー!坊主どもが姿を現したぞー!!」「殿はww何も考えぬwww阿呆なのですかwwww」「あやめさんせっかくのチャンスが・・」「しのちゃん強うなったのう」「虎松やめろその笛は俺に効く」「おいヒゲこの野郎」

	

【おんな城主直虎】せっかく全体的に母と子の命題みたいないい話で終わると思ってたのに忘れてたわ先週の次回予告。うまそうに塩焼き食いやがってあのヒゲ・・晩飯終わってなかったら危なかったわ。とりあえず明日は鮎買ってくる。

	

おんな城主直虎
武田信玄が異常なのも良くわかったし、真田パッパが戦好きで腹黒さんだったのも親方様〜!だったのも良くわかった。

	

武田のせいで信頼していたであろう自分の部下を(おそらくは自ら)成敗せざるを得なかった朝比奈さん痛ましすぎるし、そのつらさを汲んでくれた氏真くんは確かにダメ当主かもしれんけどまあ人はついていくよね

	

虎松くんの演技がとてもとても素晴らしい~(*´∀`)

	

貫地谷しほりさんとともに光浦靖子さんのキャスティングにも日本中が「ナイス配役」と思ったやろなw
乗り気だったのにね聞いてもらえない様がこんなに軽い笑いになるww

	

しの殿のデコペチほんとに笑ったw 

href="https://t.co/bldZ8eAotS" rel="nofollow noopener" dir="ltr" data-expanded-url="https://twitter.com/momenfufu/status/889093713326166016" class="twitter-timeline-link u-hidden" target="_blank" title="https://twitter.com/momenfufu/status/889093713326166016">twitter.com/momenfufu/stat

	

「武家の婚儀というのは得てしてそういうものじゃ」ってやっぱりオメーには言われたくねーよって思ってしまう。
なぜ今お前が直虎として殿をやってるかというとだな?

	

しのさんが言った「よくよく考えれば直親がやろうとして失敗した事の挽回のチャンス」って、物凄い説得材料やな。虎松にも自分にも。

	

虎松「殿もおなごでは無いですか!?」←微妙に問題台詞
「何も考えない阿呆なのですか!??」←…ああ、DNA恐るべし…?

	

直虎関連のツイートチェックしようとしたら武田や徳川方に恨みを爆発させてる武将がちらほらいて草

	

あやめは天然じゃなくて虎松の策にのって試させてあげたのだろうなぁ 相手が直虎だから出来るのだろうけど

	

巨星が堕ち今川が衰退していく中、 周囲の獣たちが今川に喰いつかんと動き始めたな。その中で井伊がどう立ち回るのか。政次がいつまで居てくれるのか…(/ _ ; )

	

しのさんみたいな、強くて美しい母親に自分もなりたい!

	

自分の家のでない女の顔なんて分からないんではないのか?しのが行かなくても誰かが「虎松の母でっす☆」って行けばバレない気がするけどこれは甘いの?

	

武田滅亡後に旧家臣団を受け継いだのは井伊家。武田最強の赤備えは義信謀反に連座した飯富虎昌から弟の山県昌景が引継ぎ、その後、井伊家に受け継がれる。高梨内記が聞いてみたいと言った赤備えの物語を是非とも丁寧に描いてもらいたい。

	

しかし、悲しいかなこの先方は顔なんか知らないから大丈夫という技術三方ヶ原の戦いで実際に家康の忠臣が主君をかばうためにやるんだよな・・・。この戦いは詳しくやるのかな・・・? 

	

虎松としののシーンに涙したり、最後の今川のシーンにはらはらしたり、今日は感情が忙しい回でした。いよいよ戦になるのかなあ…。

	

今回も凄かった。
凄味。
貫地谷さんの演技が素晴らしかった。背筋が通っている。

からのー。ラストの落とし方。
恐いよ。これから、心が保てないよ。

	

返信先: @kmtn_bbさん




もう、出てきて最初の一声、眼差しで、一気に持って行きました。 曽地谷さん、やはりすごい女優さんです。

	

2度までも絶妙のタイミングのしのキャッチ(笑)

href="https://t.co/VddKxA52gq" class="twitter-timeline-link u-hidden" data-pre-embedded="true" dir="ltr">pic.twitter.com/VddKxA52gq

	

しの様もさることながら、寺田心くんすごいね!
しゃくり上げるところなんかリアル幼児に見えるもの。
あれが演技だって言うんだから先々楽しみだ!

	

おんな城主直虎。しのさんと虎松の別れ、戦国の世のならいとはいえ丁寧に描かれてたからジーンときました(・_・、)
寿桂尼さん亡くなられたけど前回今川を裏切りそうな家の者を暗殺してたから井伊も直虎の頭の良さから見抜いてつ何もしなかったから気になってたけど来週判るのか…(・・;)怖いな

	

おんな城主直虎の今の時代背景あんまり把握してなかったけど、よく考えてみたら武田VS徳川の三方ヶ原の戦いの前だと気付いた

	

おんな城主直虎ね、もう本当に最高ね?脚本も演出も美術もぜんぶ良い、、小国の井伊家が毎回試練の壁に立ち向かってるの本当感動するんじゃ、、政次は生きて、、

	

【おんな城主直虎】先週「ここしばらくおっしょさま以外の坊主が影すら出てなくて欠乏症起こしそう」って言ってたこのタイミングで今回アバンから傑山出してくる公式あざとい全部計算済みかあざとい。ありがとうございます大変潤いました。

	

NHK おんな城主 直虎 29話「女たちの挽歌」

おやめくださいませ
詫びを入れられたところで何も変わりませぬ

井伊の目指すところは 民 百姓 ひとりたりとも殺さぬことじゃ

	

おんな城主直虎。この、皆成長したんだね!!(;▽;)てタイミングで、次回、元から(再登場から)チート気味にしっかりしていた方久が穴になって?何か起こるっぽいのが不安だけど楽しみ!(※ネタバレ知りません。予告の印象)

	

朝比奈さんが生首投げ入れたのも怖かったし、生首笑いながら抱えて帰る山県さんも怖くて、戦国時代は殺伐としてるなと改めて実感した。

	

行きたくないそうです。

それは虎松くん、言い過ぎじゃぞ!!(◎-◎;)

	

他の逃避ポイントと致しましては、虎松の発言に『因果、因果』と和尚様が楽しそうに仰られるのにちょっと泣き笑いしそうになったとか、今回は之の字いたとか、ろくざがしっかりしてて嬉しかったとかですかね。
あとは囲碁とその時の和尚についてはかなり考える余地がある

	

NHKは、室町幕府を築いた足利尊氏が主人公の『太平記』をやった翌年に、室町幕府を滅亡させた織田信長で『信長 KING OF ZIPANG』を放送したという前科があるので、『真田丸』で武田美化からの『おんな城主直虎』で外道武田の流れをキメられても、納得はできる

	

前回もそうなんだけど、自分が止めても突っ走って失敗した直虎を、もう政次は責めないし、何も言わない。なんでだよって思う。なつさん、何か言ってやって。 

	

新野のお屋敷が季節の花で華やいでいる。それぞれのお屋敷の個性があって、今年の大河のセットに感動している。
清盛以来かな。

	

戦始めたがって道理無視して滅茶苦茶やってるのにマツケン信玄見ると何か笑ってしまう…何あの焼き魚かじる笑顔に滲み出る愛嬌w

	

貫地谷しほりさん、大河ドラマ「風林火山」に出てた時も良い女優さんだなと拝見してた。
ちなみに風林火山で主役の山本勘助役だったのが昨年の真田丸で徳川家康役だった内野聖陽さん。

	

かつてしのさんとなつさんを比べ似ておらぬ姉妹だと零していた政次が、今回はしのさんを「出来たお方様」と評したことに物凄くグッと来た。

	

井伊『"しの殿"を一枚捨て、さらに"徳川との密約"をセットしてターンエンドだ!』
今川『トラップカード発動!"寿桂尼の仕掛けた罠"!』
井伊『なん……だと……』

	

おしのちゃん直親に嫁いできた時はどうなるかと思ったけど本当良き妻、良き母、良い女になった。覚悟を決めたときの表情めちゃくちゃ美しかった。

	

寿桂尼の死に「ついに」のナレーションと、久しぶりの直虎のお経。 

href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%8A%E3%82%93%E3%81%AA%E5%9F%8E%E4%B8%BB%E7%9B%B4%E8%99%8E?src=hash" data-query-source="hashtag_click" class="twitter-hashtag pretty-link js-nav" dir="ltr"> href="https://twitter.com/hashtag/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%8D%81%E4%B9%9D%E5%9B%9E?src=hash" data-query-source="hashtag_click" class="twitter-hashtag pretty-link js-nav" dir="ltr"> href="https://twitter.com/hashtag/%E5%A5%B3%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%8C%BD%E6%AD%8C?src=hash" data-query-source="hashtag_click" class="twitter-hashtag pretty-link js-nav" dir="ltr">

	

武田の使者として現れた山県昌景。
義信事件とも関わりがあります。
義信と、昌景の兄である飯富虎昌は信玄を追放しようとしたんだけど、昌景が密告したことで失敗に終わります。
そして昌景の率いる赤備えが、井伊にとって重要な存在になるので、どう描かれるのか今から楽しみ。

	

世界史ばかりやってきて日本史をおろそかにしてきたのが祟って、そろそろ今川を取り巻く織田、徳川、武田の力関係とかそのへんがややあやふやになってきた。このへんで絵師さんたちが「今からでも間に合う直虎相関図」とかアップしてくれねえかなと他力本願な夢をみてる。

	

こう、真田に流れた分の武田成分のアレヤコレヤが勝頼様に行ってれば、去年武田は滅びなかったんじゃ、、、

	

直虎にハッキリ物申してくれるしのさんも政次もいなくなったらこの先井伊はどうなるのか。

	

今回の

では本当に井伊家の人々の成長が見られたのがよかった。幼少期の直虎=おとわの再来のような虎松、そして直親の代わりになると決意して生きる直虎としのが女同士でも夫婦のような関係になっていて微笑ましかった。

	

遂に大名今川家崩壊のカウントダウンと井伊谷の大騒乱への扉が開かれてしまった29話。
虎松が「母の決断から泣き虫を卒業」しそうな成長を見せてくれたというお話でした

	

龍雲丸を止める政次、楽しみ過ぎる。
サイトの次週予告。
ラストも、こう見せるか、とうなりました。

	

今日(29回)直虎。
直虎「戦がはじまってしまうのか」
直虎を見つめる政次。直虎もおとわも思いやってるように見える。

  href="https://t.co/OghMLFX2XP" class="twitter-timeline-link u-hidden" data-pre-embedded="true" dir="ltr">pic.twitter.com/OghMLFX2XP

	

href="https://twitter.com/hashtag/%E7%9C%9F%E7%94%B0%E4%B8%B8?src=hash" data-query-source="hashtag_click" class="twitter-hashtag pretty-link js-nav" dir="ltr">

どっかで若き昌幸パッパがウハウハしてるのかと思うとイラッとくる日がまさかくるなんて…去年の今頃は全く思わなかった(泣)

全力で、前年の大河ドラマの感動をぶっ壊してくるスタイルかよ…。
来年は西郷隆盛だから、井伊直弼がフルボッコだしな…。

	

「何も考えつかぬ阿呆なのでは」

かつて大人の事情でがんじがらめになってる父母にそう言い放ったおとわだけど、おんな城主直虎となった今、自分が言い放たれる羽目になる。

	

去年はパパ上がどんなに卑怯でも嫌いにならなかったのに、今年パパ上の尊敬するお館様を見てみたら憎たらしいったらありゃしない。

	

とらまつ~~~~(T_T)
嘘じゃ!のシーンめっちゃ泣いた。

	

こんな経験した虎松が大きくなって直政になってそれを菅田将暉が演じるんだから既にカッコいい

	

おんな城主直虎
去年のきりちゃんもそうだけど1年という長い物語の中で人の一生を描く大河ドラマだからこそ、未熟だったり良さが見えなかった人が成長し熟して『そのキャラクターが人生随一の輝きを放つ瞬間』を目の当たりにできるの上手く言えないけどすごい幸せだなって。しのちゃん良かった。

	

しのさんが前半に着ていた青紫色の小袖が

序盤にきりちゃんが着ていた小袖に見えたのは、私だけでしょうか?(しのさんもきりちゃんも、当初はウザいとヘイトを集めていたなぁ…どちらも回を経るごとに成長しましたね(^-^)/)

	

しのは虎松を当主として扱っている。親子の情愛で繋がりつつ一対一の人間同士で向き合っている感じがいいな。

	

そして一体いつぶりかの傑山!!! 傑山と一緒に帰ってきた僧ズも心なしかガッチリした人で、なんなんですか、龍潭寺マッスル部かなんかですか最高ですか

	

今日は昊天さまのお褒めの言葉があって癒された。いやそこだけではないけど。

	

おんな城主直虎

直虎と虎松が並んで策を考える後ろ姿が尊かったのですよ。別れた魂が自問自答している様な。

	

去年はあんなに武田滅んじゃ嫌だ、、、って思ったのに今年は武田早よ滅びろって思っちゃうっていうのが大河の楽しみ方ですかね??

	

久しぶりの傑山さん。あの笑顔で「考えさせてほしいとの事。」と言われたらポジティブな方に解釈してしまうわな。 (だいたいこの台詞は実質断りなのだが)

	

久しぶりの傑山さん。あの笑顔で「考えさせてほしいとの事。」と言われたらポジティブな方に解釈してしまうわな。 (だいたいこの台詞は実質断りなのだが)

	

でも、あやめさんは総領娘なんだから、嫁入りじゃなくて婿取りだろ…。(井伊家中、年頃の男いない問題が)

	

次週から井伊にとって最大の試練が始まる前に、井伊直政がなぜ直政たりえたのか…を伏線を張りながら、しっかり描いたのが秀逸だったと思う。

	

おんな城主直虎

武田家の「調略」とな?
この言葉で、この方のお顔が…
武田家の家臣から色々教わったのだろうなあ、叔父上
href="https://t.co/5yIZxp4Xf5" class="twitter-timeline-link u-hidden" data-pre-embedded="true" dir="ltr">pic.twitter.com/5yIZxp4Xf5

	

「民を1人たりとも殺さぬこと」って今まで苦手だった、スーパー善性主人公の常套句なんだけど、直虎の言葉にそこまで反発を覚えないのは、今まで嫌になるくらいに内政を描いてたからなんだろうな。あれだけ苦労して手に入れた今の平和を、奪われたくない気持ち、超伝わってくる

	

…演技のうまい子役…
つくづく末恐ろしい…???
将来の女性陣、気をつけるべし!←

	

しのと虎松のことでこんなにしんみりさせる裏で、赤いのに黒い武田があれだもんな…容赦ねえな… 

	

この超ノリノリ侵略上等戦国時代は、更にノリノリな信長・秀吉に引き継がれ、最後を締めた家康が「絶っー対に、あんなクレイジーな時代は再現させない」と反動的なまでに平和第一の国策に舵を取る。
本当に戦争が嫌いだったのね、家康(笑)

	

政次はいつ頃しのちゃんに対する認識を改めたんだろう。
「昔ならいざ知らず」って「似ておらぬ姉妹じゃ…」とぼやいてた頃の話だね(笑)

	

武田信玄、何が救えないかって現代価値観のみならず当時の価値観でも「クソ外道」「鬼畜生」「あの禿坊主」「死ねばいいのに」などと総じて酷評されまくってるのが本当に救えない

	

虎松の「阿呆なのですか?」といい、「うまく使う」事、三河との関わり…今回はとくに「因果はめぐる」回だったな。

	

直虎としの殿、二人ともがここまで殿として御方様としてそれぞれ覚悟を決めて歩んでそして互いをリスペクトし合っていなければ、今日の二人は無かっただから…今日の立派な虎松も無かったわけだからさ…

	

なんだよー、あんなそら恐ろしいものを残してあんなにあっさり往生しちゃうのかー・・・大した女傑だよ寿桂尼様。その執念でいろんなものを巻き添えにしながら、大名今川家は没落していくのか 

	





著者プロフィール
Sharetube