
サムネイル出典:壁紙画像 » サイバーパンクな女の子
□■□ オクラの季節がやってきましたねえ!プランターで育てているオクラの花もきれいに咲いております。オクラはひとつ実がなると次のオクラの花が咲き、って感じで1本の苗木から7-8個のオクラが収穫出来て、ひと夏充分楽しめるお野菜なんですよ。美味しくて健康にもよろしい、その上花もキレイ!いう事ありませんな。
さささ、そんなオクラで何を作りましょう。それでは、オクラ祭りでも開催してみますか!
出典:壁紙画像 » ■ 動物
お腹空いたよぉ。
出典:壁紙画像 » ■ 動物
うちも。お腹ペコペコやわ。動かれへん。
かたじけない拙者も腹が減ってイクサどころじゃありません。 この辺で「オクラ祭り」が開催されていると聞いてやってきたのですが、、、。
出典:壁紙画像 » ■ 動物
そーなのよ、私も「オクラ祭り」があるって・・・ん?・・何かいい匂いしない?
出典:壁紙画像 » ■ 動物
あ、そう言われてみるといい匂いしてきたかも。
出典:壁紙画像 » ■ 動物
どこ?ドコドコドコいい匂いドコ?
ワシが思うにいい匂いの基はコレじゃな。うむ。
ジャジャン!
オクラと豚肉のしょうが焼き
豚バラ肉とオクラのベストマッチング!
半分に切ったオクラも食べ応えありそうです。絶対ごはんがススム系間違いなしですな。
あ、ワタシもそれ食べたい・・・。
ボクにもちょっとだけ食べさせてケロ。
ボクにも、ボクにもひと口食べさせて~♡ ねえ、ねーねー、一口でいいからさあ~♡
アンタらバカ~?これじゃ全然足りないじゃないの! オクラ祭りやってるって聞いたからワザワザ来たのにコレ一品って事ないわよね!ねえ、ボス?
オクラ祭りはここじゃないんだが、、、うむ。ア、アスカの言うとおりぢゃ。何とか料理人さん達に頼んで美味しい物をたくさん作ってもらわねば腹が減ってる者も多い事だし。皆で手配して料理人さんが作ってくれた美味しいもんを運んでくるんじゃ!こっちでもオクラ祭りを開催するぞっ。 わかったな?ひょっこりケロスケ。
ひょっこり♪
へい、わーりやした!ボス。
お前、八王子方面な。俺、新宿方面行くから。
えー、なんでー?ボクも新宿方面が良い!
おまっ!八王子方面舐めてっとヒロミさんに怒られっぞ!
出典:壁紙画像 » ■ 動物
あ、ボス!もう早何か届きましたよ!
そうか、よし!そこへ全部並べてくれ。カメレオン兄弟はドコ方面でもいいからサッサと行ってこい!
オクラと鶏肉の炒め物
大きめに切ったオクラに鶏肉の旨味が移って凄く美味しそう! シンプル故に奥深い味を出してくれそうな一品。これは間違いなくガツン!ときますね。
作り方の最後に、「お好みで」とありましたが、このニンニクがとても美味しそうです! (料理人さんの手!美味しいもん作ってくれそーな手なんだよね~♡)
BBQ味❤オクラのマヨネーズ・オムレツ❤
ゆっくりめに作るこのオムレツなら焦らずに作れそう。 ユウキBBQシーズニングとマヨネーズの味付けは間違いなくごはんおかわりコースいっちゃうね。(いっちゃうよね!)
『オクラの豚味噌炒め』
お味噌ね、おみそ!暑い日のお味噌料理って凄く食欲出ちゃうんだよね。 夏バテ知らずの美味しいおかず♡ お弁当にも入れてほしい。 何なら、白いご飯にのっけて丼もんにしてほしい。 何ならベッドにして眠り・・・(調子に乗りました) すっごく食べたい!
NHKきょうの料理ビギナーズ「オクラのピリ辛マヨネーズ焼き」
一見おつまみ風だけど、もう一品欲しいって時のテッパンの一品ですね! オールマイティ系のオクラ♡ 色もキレイで嬉しくなっちゃう。
梅とおくらの山椒ちくわ揚げ
ちくわのフライだけでも美味しいのに、オクラ入りだなんて贅沢だー。 フライって、簡単に言われちゃうけど手間かかるし、愛情ないと揚げてらんないよね。 お家でフライを食べられる、それだけでも贅沢よ♡
めーーっちゃウマそうっす!早く食べたーーーい!!
うむ!これは凄いごちそうぢゃ!にしても、白いご飯がたべたくなってきたのう。
出典:壁紙画像 » ■ 昆虫
あ、ご飯ならさっき釜で炊いてもらった美味しいごはん、みんなで運んで来ましたよっ。え?いや、まあ、大変でしたけども、みんな良くやってくれて、はい。
さて、そいじゃ、みんなもそろそろお食べなさいよ。大きな口を開けてよく噛んで食べるんだぞ! それではせーので、はい、いただきます!
いただきまーーーす♡
オクラとちくわの甘辛ソテー
(サイトより)10分でパパッとできる炒め物。ちくわとオクラは火が通りやすい形に切って、色よく焼きましょう。 なるほど、この形確かに火の通りが早そうですもんね。 甘辛い味付けでごはんがすすむね! しかも、かなりリーズナボー!
満天☆青空レストランのオクラハンバーグ
オクラが入ったハンバーグをおろしポン酢でサッパリと!くぅーーーっ! ビールにも合いそう♡ (朝からごはんのおかずにしてもガッツリ食べれそうなんですけど)
オクラ入り簡単和風麻婆豆腐
あーあー、ね。こりゃあダメだわ。目の毒。 食べちゃう、間違いなく食べちゃう。 体重計捨ててガッツリ食べちゃうね。
オクラ入りちくわ磯部揚げ by 小春
口の中もうサクサクワールドになってしまったわ。 サクサクサクサク 中からトロンってオクラが飛び出してきちゃったりして。 オクラとちくわって、ぐりとぐらより相性良いんじゃないか?
どれもこれも全部ウマいのお♡ みんなーー!ちゃんと食べてるかー?
出典:壁紙画像 » 大きなお口
食べてるわ~~♡ とーってもおいしゅうございますよぉ~~♡
おっ。お、お、そーか。うん、それならいい。まだまだあるからたくさん食べるんだぞ。 みんなも解ったかーー? 大きい口開けて、よーーく噛んで食べるんだぞーー!
はーーい♡
承知~~♡
了解~~!
わかりやしたーーーーーっ!
オクラつくねのレシピ
小林 まさみ 先生の一品 叩いた梅をお好みの量付けてさっぱりと頂くオクラつくね。 鶏肉とオクラ、そして梅干しも相性抜群ですものね。 これも、おかず・お弁当・おつまみ、全部いけちゃいますね。
たっぷりオクラの和風ハンバーグ
スッゴクたくさんのオクラが入っています! お豆腐が入っているのでヘルシーかつねボリューミー。 無言でガッツキそうな予感ハンパないわ。
紅生姜で彩りアレンジ!オクラとちくわのサクサク天ぷら
出典:YouTube
紅生姜の天ぷらだけでも美味しいんだから、オクラちくわ+で間違いがあるわけない! 丼にしても美味しそう~。 もちろん日本酒にもビールにも合いますよね♡ 早送りみたいな動画凄く分り易くて、見やすかったよ。 冒頭のオクラちくわを揚げてるシーンで1ラウンドKOされるけど。
いや~、もう、どれもこれも最高でしたわ!もーお腹いっぱいです♡
うん、私も。お腹いっぱい。みんなと一緒にごはん食べれて楽しかったわ。 でも、そろそろ仕事に戻らなきゃ。
そうかそうか、お前は一番忙しいティーンエイジャーだからのう。気を付けて行くんだぞ。 さて、そろそろワシら大人は、一杯やるとするか。
オクラのみそ焼き
ごはんのお供としても美味しそう! でも、これ見たら「母さん、冷たい日本酒ないの?」って訊いちゃうよね、お父さんたち。 いや、違う、違うな。 このお料理だと 「パパ、オクラの焼いたの出来上がるからさあ、キンキンに冷えたビールと追加で生酒も買って来て♡うん、今すぐ。」 だね。
オクラの辛子酢しょうゆ漬け
ヨリヨリしてるー! 凄くおしゃれで、しかも可愛い! 味がしみ込みやすいように、とのことですが、違うお料理の時にも作ってみたい。 さすが、お醤油のヤマサさんのレシピ。 (たぶん、白ごはん.comの先生ね?だよね。)
オクラチーズのちくわ巻き♡ by 篠原あい
なるほどー、チーズ片側だけ開いているからチーズがいっぱい入るのか。 最高のおつまみだわ~ 子供ちんも好きそうだよね!
おつまみじゃなくても出てきたお料理ムシヤムシヤイケそう!ね、ねね、明日のお弁当にもコレ入れて♡
ワシじゃなくて、お前の母さんに言いなさいよ。 さ、日が暮れる前に片づけて帰るぞ。 料理してくれたみなさん、本当に今日はお世話になりました。 大変美味しかったです!!
オクラ、いっぱい食べてケロね♡
オクラ料理の数々、みなさん工夫されていてとっても美味しそうでした。 ほんっとオクラって、ご飯の主役にもなれるし、おつまみにもお弁当にも、温冷問わず何にでも使える。色もキレイだから器に盛りつけるだけでも華やかになるしね。便利で栄養豊富なスバラシイ食材オクラさん。夏の間たくさん食べたいお野菜です。 みなさんのお料理を見ていたらまたお腹が空いてきましたわ。(イヤになるくらい腹が減るゼ。) 最後まで読んで頂きありがとうございました。 ギンアンコ。
出番・・・なかった。
【 関連記事 】
必見!鶏むね肉を柔らかくする方法【粉・液体・切り方】イラスト画像...
http://sharetube.jp/article/11602/
出典:たれの糖分+肉のアミノ酸=美味しい鶏胸肉の照り焼きを作るた... ■ 一般的に 鶏むね肉を柔らかくする往来の手法はこんな感じですね◇ フォークなどで穴を開ける◇ 叩く ...
http://sharetube.jp/article/11521/
秋ナスじゃなくても美味しいよね、茄子。最近ようやくお手頃価格で買えるようになって嬉しいかぎり。画像を見るだけでお腹が空いてきちゃうくらい美味しそうなナスを使った丼、...
白ごはん.comへ急げ!レシピに困った時は冨田ただすけ先生よっ!
http://sharetube.jp/article/11420/
頼もしい味方!白ごはん.comおもてなしから基本まで いちばん丁寧な和食レシピサイト♡ まあまあ お料理好きなのですが、ゴールデン、、、ですもんね。三食昼寝付きおやつ付き...

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
Sharetubeの最新記事をお届けします