カーテンの色から見る上手なカーテン選びのコツ
カーテンっていざ買おうとすると、どれがいいか迷っちゃいますよね!しかもカーテンは部屋の大部分を占めるわけですから、失敗したくないものです。そこで、カーテンの色から見る上手なカーテン選びのコツを大公開しちゃいます!!是非参考にしてもらえたら嬉しいです♪
カーテンの色の選び方とは?
心と体を癒す『グリーン』
リビングや寝室など、一日の疲れをとるときに過ごす部屋に特におすすめです。
出典:iemo
集中力を高める『ブルー』
青には、集中力を高める。食欲をコントロールできる。興奮を押さえ、気持ちを落ち着かせる。時間経過を遅く感じる。睡眠を促進する。効果があります。
出典:青色のイメージ
活動を促す『赤』
気持ちを穏やかにする『ピンク』
かわいらしく、若々しい印象のピンク。幸せや愛情を感じさせ、人の心を包み込んでくれる色です。
心身の疲労回復を促進させる働きがあるので、バスルームなどリラックスを目的としたお部屋のカーテンにおすすめです。
健康的で明るい『オレンジ』
オレンジには、食欲増進効果。人を活発で開放的にさせる。人に陽気で親しみやすくみせる。プレッシャーを和らげる。効果があります。
優雅さと品を備える『紫』
出典:転送量対策サーバー
神秘的で高貴なイメージがあるので優雅な非日常性を出したいお部屋には欠かせない色です。
周りとの相性がいい『ベージュ』
ベージュは比較的主張が少ない色で、お部屋のほかの要素の邪魔をせず、脇役に徹してくれます。どんなインテリアにもあわせやすい色です。
出典:iemo
そのほか、家具とカーテンの配色パターンによって、イメージも異なってきます♪
配色パターン①類似色
色の性格が似ているため色同士がぶつからず、安心できる印象を与える選び方になります。
赤とピンク、茶とベージュなど、同系色の濃淡を組合わせることで、ほどよいリズム感をつくります。
色の性格が似ているため、色同士がぶつかり合うことがなく、違和感のない安心できる空間になります。
配色パターン②反対色
互いの色を引き立ててメリハリがつく選び方で、元気で明るい雰囲気を印象づけます。
色相が異なるカーテンを選んで、インパクトのある視覚効果を生み出す配色。
元気で明るいイメージを演出できます。
配色パターン③同一色
同じ色みでトーン(明るさや鮮やかさ)の違う色を組み合わせる選び方です。
大きな家具などと同色のカーテンを選ぶ、統一感を重視した配色。
シックで落ち着いた雰囲気になる選び方で、他の色みが入らないためまとめやすく、失敗が少なくなります。
合わせて読みたいまとめ
女性がマンション・アパートの一人暮らしをする時に気を付ける注意点
http://sharetube.jp/article/13508/
女性が快適に一人暮らしを始めることができるように、マンション・アパートの選び方と、注意点をまとめました。 狙われやすい女性の特徴とは? 出典:女性の夜道防犯対策一言で言...
http://sharetube.jp/article/13493/
長期休暇で外出するときに心配なのが空き巣被害。戸締りをしっかりしていても油断はできません。 空き巣被害を防ぐためには、どのような防犯対策をすればよいのでしょうか? 連...
http://sharetube.jp/article/13459/
美人は”早起き”のメリットを知っている 出典:女子力アップCafe Googirlちょっと早起きするだけで..色んなことができるんです いつもの起床時間より10分早く起床してみましょう ...
幸せな気分にしてくれるホルモン「セロトニン」を手軽に増やす方法
http://sharetube.jp/article/13520/
セロトニンは精神を安定させて幸せな気分にしてくれる脳内物質です。セロトニンが不足すると精神的に不安定になったりイライラしたりしやすくなります。今回はセロトニンを増や...
http://sharetube.jp/article/13430/
ダイエットをする時にまず食生活を見直して食べる時にはよく噛みましょう。 間食を避けましょう。と言われていますがその時に最適なアイテムが”ガム”です。 さらにガムを噛む事...