1. ガナッシュを作ります。ミルクチョコレートを湯煎にかけて溶かし、そこへ生クリームを入れて混ぜる。
2. ①にラズベリーピューレを入れてよく混ぜてボウルに入れたまま冷蔵庫で10分〜20分休ませる。
3. ②を冷蔵庫に入れている間に、Aのチョコを湯煎にかけて溶かし、チョコ用色素を入れて、自分の好きな色のチョコを作る。
4. ③で出来た色チョコを指を使って、型に塗る。
5. コーティング用チョコレートを準備します。ホワイトチョコレートをテンパリングする。
6. 48°〜53°のお湯でチョコレートを溶かす。 チョコレートの温度が45°〜50°になるまで完全に溶かす。
7. 15°〜20°の水で⑥のチョコが28°になるまで冷やす。
8. もう一度約50°のお湯でチョコの温度を30°まで上げる。これでテンパリング完了。この後も30°を保ちながら作業する。
9. テンパリングしたチョコを型に流す。型を逆さにして流したチョコをボウルに戻す。型の周りについたチョコを綺麗にとる。
10. 少しするとチョコが固まるので、そこに最初に作っておいたガナッシュを絞り袋に入れて、型の8分目まで入れる。
11. ガナッシュが固まるまで冷蔵庫で10分程度冷やす。
12. ⑪にコーティングチョコを流し、ガナッシュの表面を覆う。型からはみ出る部分を綺麗に取り冷して型から外せば完成!
コツ・ポイントテンパリングはめんどくさい感じがしますが、しっかり出来ればツヤツヤなチョコレートができます!
また、時間との勝負みたいな所もあるので、できるだけ準備をしてから始めるようにするとスムーズに進むと思います。
出典:⋆。˚✩惑星チョコ✩°。⋆ by minaღ 【クックパッド】 簡単おいしい...