春にぴったり♪【桜モチーフ・桜色】の可愛らしいスイーツレシピ♡

著者:
投稿日:
更新日:

春と言えば桜、可愛らしいピンクの花のイメージがありますが、スイーツでも桜を意識するデザインがたくさんあります。


本記事では春にピッタリな桜モチーフ、桜色のスイーツレシピを紹介していきます。見た目にも楽しい桜のスイーツは、お花見にはもちろん、ティーライムやホームパーティー、手土産にもぴったりです。

桜のタルト

材料 (φ18㎝×1台)

タルト生地

パートシュクレφ18㎝1台分

桜餡入りクレームダマンド

桜餡130g

無塩バター、粉糖、全卵、アーモンドプードル各35g

バニラオイル 極少々

黒豆煮50~100g

デコレーション

マシュマロフォンダント、アラザン各適量

作り方

1. タルト生地を空焼きする。170℃・15分

2. クレームダマンドに桜餡を加える。黒豆と共に型に入れて焼く。170℃・20分程度

3. マシュマロフォンダントで桜の花、花びらを作り飾る


コツ・ポイント

焼き色を付けないようやや低めの温度で焼成

出典:桜のタルト by voisin 【クックパッド】 簡単おいしいみんな...

	

梅・桜シロップのカスタードタルト

材料 (小さいタルト9個分ぐらい)

薄力粉(ふるっておく)15g

砂糖20g

卵1個

牛乳200g

市販のタルト生地小9個

梅シロップ(梅と桜の婀娜くらべ-梅-)25g

桜シロップ(梅と桜の婀娜くらべ-桜-)25g

■ 飾り付け

ミント 適量

桜の塩漬け適量

作り方

1. 材料の準備をします。

2. 鍋に卵・牛乳を入れてよくかき混ぜます。

 ★ポイント★

ここではまだ火にかけません。

3. ふるった薄力粉をだまにならないように混ぜます。

 ★ポイント★

ここでもまだ火にかけません。

4. 作った液を半分ずつぐらい2つの鍋に分け、それぞれにシロップを入れます。

 ★ポイント★

ここでもまだ火にかけません。

5. カスタードクリームならではのトロリとしたとろみがでるまで弱火にかけながらかき混ぜます。

6. 市販のタルト生地に作ったカスタードクリームを入れます。

7. 冷蔵庫で冷やして完成です。

今回は、

梅…ミント

桜・・・桜の塩漬け

で飾りつけてみました。


コツ・ポイント

失敗しないコツは、火にかけるタイミングです。全ての材料を混ぜてから焦らず弱火で!

出典:梅・桜シロップのカスタードタルト by さぬきかんづめ 【クッ...

	

桜と苺のムース・オ・フロマージュ

材料 (Φ5.5cm×5ヶ)

桜風味のパートシュクレ

無塩バター65g

粉糖55g

全卵38g

〇薄力粉118g

〇桜の葉パウダー7g

桜風味のムース・オ・フロマージュ

クリームチーズ120g

桜の濃縮エキス10g

◎卵黄 20g

◎グラニュー糖 10g

牛乳70g

板ゼラチン 6g

●生クリーム(六分立て) 80g

●イタリアンメレンゲ50g

ガルニチュール(下記のうち120g使用)

苺1パック

グラニュー糖 苺の重量の13%

レモン汁 適量

デコール

プードルデコール、ナパージュヌートル、苺ジャム各適量

1. 【桜風味のパートシュクレ】

バターを16~18℃にし柔らかく練る。粉糖(20℃以下)を加えすり混ぜる

2. 溶いた全卵を数回に分けて加え混ぜる。合わせてふるった〇(10℃以下)を加え粉気が切れるまで混ぜる(生地温度13℃前後)

3. ひとまとめにして冷蔵庫で一晩休ませたら2.5mmの厚さにし再び冷蔵庫で30分ほど休ませる

4. Φ7.8cmの菊型で10枚抜き、うち5枚をΦ3.8cmの丸型で中央を抜く。170℃・13分焼成

5. 【ガルニチュール】

ヘタを除いた苺にグラニュー糖をまぶし水気がでたら水分がなくなるまで加熱する。仕上げにレモン汁を加える

6. 【桜風味のムース・オ・フロマージュ】◎をブランシールし沸騰寸前まで温めた牛乳を加える

7. 鍋に入れ83℃まで加熱したらもどしたゼラチンを加え溶かす。濾して氷水にあて粗熱を取る

8. クリームチーズを柔らかくして練り桜の濃縮エキスを加える。⑦を数回に分けて加える

9. ●を混ぜ合わせて、2回に分けて⑧に加える。型の半分まで流し⑤を1ヶにつき24g入れて残りのムースを流し平らにして冷凍する

10. 【組み立て】

苺ジャムを加えたナパージュを⑨に薄く塗り型から外してシュクレ生地に乗せる

11. 中央を丸型で抜いたシュクレ生地にプードルデコールをふり、⑩に乗せる。くぼみに残りのナパージュを絞り入れる


コツ・ポイント

イタリアンメレンゲ・・・卵白1:グラニュー糖2:水グラニュー糖の1/3

出典:桜と苺のムース・オ・フロマージュ by voisin 【クックパッド...

	

レンジで♪生チョコ~菱餅風~

材料 (7×8cmの容器・1個分)

ホワイトチョコレート80g

バター15g

生クリーム 40ml

抹茶パウダー小さじ1/2

食紅(赤)ほんの少し

作り方

1. プラスチックなどの四角い容器にクッキングシートを敷く。

(このレシピでは、7×8cmの大きさの容器を使いました。)

2. ホワイトチョコレートを1cm位の大きさに手で折るか包丁で刻む。

バターは厚さ5mm位に切る。

これらを耐熱容器に入れる。

3. ※板チョコを使って作る場合は、手で折ったほうが細かいチョコが出来なくていいと思います。

4. ※ホワイトチョコを包丁で刻むと、細かくなったものが加熱した際に結晶のような茶色いものになる場合があるので、ご注意下さい。

5. 2を600wの電子レンジで1分位加熱して溶かし、泡立て器でよく混ぜる。

6. 別の耐熱容器に生クリームを入れ、600wで20秒加熱する。

7. 6を5に加えて混ぜる。

8. 7を40g位ずつ3つに分けて、1つには抹茶パウダーを、もう1つには食紅を入れて、それぞれ混ぜる。あと1つはそのままで。

9. 1の容器に抹茶入りの生チョコの生地を入れ、へらで表面を平らにする。

10. 9の抹茶の生チョコの上に白色の生チョコをのせ、下の生チョコに触らないようにへらでそっと表面を平らにしていく。

11. 10の白の生チョコの上にピンク色の生チョコをのせ、下の生チョコに触らないようにへらでそっと表面を平らにしていく。

12. ※生チョコはある程度かたさがあるので、順番に重ねていっても混ざることはありません。

13. 11を冷凍庫で冷やし固めてから容器から取り出し、包丁で切る。

14. *やわらかめに仕上がっているので、出来上がったものは密閉容器に入れ、冷蔵保存をしてください。

出典:ひな祭り◆レンジで♪生チョコ~菱餅風~ by ほっこり~の 【ク...

	

HMあん焼きドーナツ~桜餅風

材料 (直径7cmの焼きドーナツ6個分)

ホットケーキミックス 100g

卵1個

砂糖大さじ2

牛乳大さじ2

食紅(赤)少々

バター(またはマーガリン)15g

粒あん(またはこしあん)70g位

・サラダ油(型に塗る分)少々

グレイズド

粉糖大さじ4

水小さじ1

塩ひとつまみ位

作り方

1. ボールに、ホットケーキミックス・卵・砂糖・牛乳を入れ、泡立て器でよく混ぜる。

2. 1にほんの少し食紅を入れて混ぜ、色を見ながら少しずつ食紅を加えて混ぜながら、いい具合の色にする。

3. 耐熱容器に切ったバターを入れ、600wの電子レンジで30秒加熱して溶かし、2に加えて混ぜる。

4. サラダ油を焼きドーナツ型に塗り、3の生地を下から1/3位の所まで入れる。

5. 4の生地の上の所々に、粒あんをのせていく。

(※スプーンを2つ使うと、粒あんをのせやすいです。)

6. 5の上に残りの生地をのせる。

7. 6を170度で予熱しておいたオーブンに入れ、様子を見ながら13分位焼く。

8. 冷めたら型から焼きドーナツを取り出す。

9. 焼きドーナツの大きさより少し大きめの容器に、グレイズドの材料を入れて混ぜ、味見をして塩加減を調節する。

10. ※グレイズドは少しかためのほうがきれいに付きます。

作ってみてやわらかければ粉糖を、かたければ水を加えて調節して下さい。

11. 9に焼きドーナツの上になるほうを漬けて、グレイズドを付ける。

出典:ひな祭り◆HMあん焼きドーナツ~桜餅風~ by ほっこり~の 【...

	

桜餅

材料 (10個分)

白玉粉 15g

水100g~様子見で

砂糖50g

薄力粉80g

食紅少々

あんこ300g

桜の塩漬け10枚

サラダ油適量

作り方

1. あんこは俵型に丸めておく。

2. 桜の葉は水にさらしザルに上げておく。

3. 白玉粉に水を加え、溶けるまでしばらく置いておく。

4. 薄力粉と砂糖をボールに入れ、よく混ぜ合わせたところへ白玉水を入れ混ぜる。

5. 生地が薄いピンク色になるように食紅を少々加える。

6. フライパンかホットプレートに油を薄くひき弱火で焼いていく。

7. 桜の葉より少し大きめの小判型になるようにする。この時、生地の硬さをみて必要であれば水を少し加える。

8. 焼き上げた皮が乾かないうちに、あんこを包み桜の葉を巻く。

9. 完成。


コツ・ポイント

焼く時はカレースプーンを使うと便利。

スプーンの裏でなでるように生地を伸ばす。

出典:桜餅 関東風 by パン・ケーキ教室ポム 【クックパッド】 簡単...

	

桜餅風モンブランタルト

材料(24㎝長方形タルト型 底取)

米粉のタルト

 バター ・・・  75g

 砂糖 ・・・ 30g

 卵黄 ・・・ 1コ分

 米粉 ・・・ 105g

 桜葉パウダー ・・・ 小さじ2(5gくらい)

 牛乳 ・・・ 小さじ1~2

 タルト型にぬる油 ・・・ 少量

クレームダマンド

 バター ・・・ 60g

 砂糖 ・・・ 50g

 全卵 ・・・ 1コ分

 アーモンドプードル ・・・ 60g

 桜葉パウダー ・・・ 小さじ2

中身

 桜あん ・・・ 100g

 道明寺粉 ・・・ 50g

 水 ・・・100㏄

桜モンブラン

 桜あん ・・・ 100g

 生クリーム ・・・ 50g

 砂糖 ・・・ 大さじ1

飾り用

 桜花の塩漬け ・・・ 6本くらい

作り方

1. タルト型に敷き詰めて、冷蔵庫で待機。※タルトの作り方はこの後紹介する米粉のタルトを参照

2. ◆ クレームダマンド を作ります。

バターを室温に戻し、ゴムベラでクリーム状になるまで混ぜます。

もしくは500Wのレンジで20秒、その後は10秒ずつ様子を見ながら加熱し柔らかくします。

砂糖を2回に分けて加え、そのつどよくすり混ぜます。

3. よくといた卵を4~6回に分けて加え、その都度よくすり混ぜる。

4. アーモンドプードルと桜葉パウダーをふるいながら入れ、よく混ぜる。

5. ④をタルト型に敷き詰め、再度冷蔵庫で30分程休ませる。

6. ◆ タルトを焼きます。

オーブンは天板を入れたまま200℃で余熱。

180℃に下げて30~35分程焼きます。焦げ付くようならアルミホイルをかけて下さい。

7. 焼けたら冷めるまで放置。冷めたら型から外し、冷蔵庫で冷やします。

8. ◆ 中身を作ります。

耐熱容器に道明寺粉と水を入れ、ラップをふんわりとかけて、600Wのレンジで2分加熱。

9. 一度取りだし、よく混ぜます。再びラップをかけ、レンジで1分加熱。

レンジから取りだしラップをしたまま10分蒸らす。

10. 暖かいうちにタルト型より少し小さめに薄く成形し、冷やしておく。

(冷蔵庫もOK。かたくなりません)桜あんもタルト型より少し小さめに成形しておきます。

11. ◆桜モンブランを作ります。

桜葉を取り除くため、桜あんをこしておきます。

こさなくても絞ることはできますが、こすことで、よりキレイに絞ることができます。

12. 生クリームに砂糖を加え、硬めに泡立てる。

13. 桜あんに2~3回に分けて加え、混ぜる。柔らかいようなら、さらに硬めに泡立てる。

14. 絞り袋にモンブラン口金をセットし、すぐ上をねじる。

15. コップに金口を折って入れ、袋はコップに折り返します。

16. 絞り袋に桜のモンブランクリームを入れる。袋を取りだす。ひねった口金部分をもどし、先までクリームを押し出す。

この状態で冷蔵庫で待機。

17. ◆仕上げます

タルトに桜あんをのせる。

18. さらに道明寺粉をのせる。

19. 桜モンブランをたっぷりしぼる。

20. 塩抜きした桜花を飾って完成。なくても大丈夫です。


出典:道明寺粉のもっちり感が旨い!桜餅風モンブランタルト : Puyo...

	
 

米粉のタルト

材料 (18㎝タルト型1台分)

 米粉 ・・・ 110g

 砂糖 ・・・ 35g

 塩 ・・・一つまみ

 無塩バター ・・・75g

 卵黄 ・・・ 1コ

 牛乳 ・・・ 小さじ1~2

作り方

1. バターを室温に戻し、ゴムベラでクリーム状になるまで混ぜます。

バターが硬い場合は、500Wのレンジで20秒、その後は10秒ずつ様子を見ながら加熱し柔らかくします。

自分は冷凍していたバターをレンジで溶かそうとしたら、周りだけが液体になり失敗しました(-"-)

また、レンジで柔らかくする場合も、冷蔵庫から出してすぐにレンジにかけると、

外側だけが柔らかくなったりして、失敗しやすいです。

私の場合は、室温が20度以上の場合は、バターは室温におき、

20℃以下なら、しばらく室温に置いてから、レンジで柔らかくしています。

急ぐ場合も、レンジにかけるなら、しばらく室温に置いています。

2. 砂糖、塩を入れよくすり混ぜます。

3. さらに卵黄を加え、よく混ぜます。卵黄も室温に戻しておくと、キレイに混ざります。

4. 米粉を加え、ヘラで押し付けるようにしてバターとなじませていきます。米粉はふるわなくても大丈夫。

5. 生地をひとまとめにする。グルテンが入ってないから、少々練っても大丈夫♪まとまりが悪いようなら、生地の様子を見ながら、牛乳を小さじ2まで加えて下さい。

6. 生地を休ませる必要は無いのですが、室温でバターが溶けて生地が柔らかくなったりします。

そのまま作業を続けると、タルト型に敷き詰めるときに、生地が溶けてきたりするので冷蔵庫で10~20分程冷やしてから、伸ばしていきます。

7. 2枚のラップに生地を挟み、タルト型より一回り大きく伸ばします。

私はタルト型にオリーブオイルを塗っています。少量なのでサラダ油でもバターでも問題ないかと思います。焼きあがったタルトを外す時に、立ち上がりの部分が壊れやすいのでこの部分にしっかり油を塗っておきます。

8. 片方のラップをはがし、生地をひっくり返してタルト型にかぶせます。

9. 生地をはしっこまでピッタリと敷き詰め、指で押えてしっかりと押えます。

10. 麺棒を転がして、はみ出た生地を切おとします。

11. 底面にフォークなどで穴をあけ、バターを落ち着かせるために、冷蔵庫で30分以上休ませます。

12. オーブンを190℃に予熱。180℃に温度を下げ20分~24分焼きます。

ちなみにうちのオーブンは熱量が足りないみたいなのでオーブンを190℃で予熱。

設定温度になっても、そのまま5分~10分放置。

それから180℃に下げて20~24分焼いています。

13. 何のタルトを作るかによって焼き加減も違ってくると思いますので、焼き時間はお好みで。空焼きなら20分ぐらいがいいと思います。

出典:グルテンフリー★米粉のタルト生地 : Puyomeのごはんできてるよ。

	

桜色シフォンケーキ

作り方

1.薄力粉をふるっておく。

卵を卵黄と卵白に分け、卵白は冷蔵庫で冷やしておく。

2.卵黄にグラニュー糖の1/2量を加えて、白っぽくもったりなるまでホイッパーで混ぜる。

3.上記のボウルにサラダ油を加えて、乳化させるようによく混ぜる。

4.上記のボウルに水を加えて、更によく混ぜる。

5.※色付けはお好みで。しなければプレーンです。

赤色素を小さじ1の水(分量外)で溶いて上記のボウルに加え、薄力粉も加えてよく混ぜる。

6.冷やしておいた卵白を少し泡立てて、残りのグラニュー糖を3回に分けて加え、ツノが立つくらいのツヤのあるメレンゲにする。(電動ホイッパー使用)

ボウルを逆さまにしても落ちないくらいのしっかりしたメレンゲにする。

7.オーブンを150度に予熱する。(私は石窯ドームですが、お持ちのオーブンで調節して下さい)

卵黄生地の方へメレンゲの1/3を加えてホイッパーでしっかり混ぜる。

8.生地と混ざったら、ホイッパーをヘラに替え、残りのメレンゲの半量ずつを加えてヘラでさっくり混ぜる。

混ぜすぎないこと。メレンゲと生地がなじんで混ざればオッケー。

9.シフォン型に生地をそっと流し入れ(一気に!)、型を持ち軽くトントンと打ちつけて(←軽く、ですよ)空気を抜く。

10.150度に予熱したオーブンで55分焼きます。

※目安です。取説のレシピを参考にしました。

11.焼いている間に、口の細い瓶などを準備する。

焼けたらすぐに逆さまにして、瓶などに刺して冷まします。

※この時生地を触らないこと!型を持って、そーっと行う。

12.完全に冷めたら、シフォンナイフなどを使ってそっと型からはずす。

13.お好みでホイップクリームを立ててトッピングして召し上がれ♫


ワンポイントアドバイス

メレンゲは立てすぎてもボソボソになるので、ツノがピンとしなくてもボウルから落ちないしっかりしたメレンゲができていれば大丈夫と思います。

今回は焼き詰まりがありますが、焼き終わりにモコモコ〜〜と膨らんでいればオッケーだと思います。

出典:桜色シフォンケーキ♡21cm型 by さーママさん

無塩バター40g

クリームチーズ200g

グラニュー糖 70g

プレーンヨーグルト100g

レモン汁 大さじ1

生クリーム 100cc

粉ゼラチン 5g+1g

水50cc+20cc

<桜の花のシロップ煮>

桜の花の塩漬け20個

グラニュー糖 60g

水80cc

ホワイトキュラソー大さじ1

作り方

1. 桜の花の塩漬けは、30分水にひたし、塩抜きする。水気をきり、小鍋にグラニュー糖・水を煮立て、桜の花も加え、ひと煮たちさせる。冷めたらホワイトキュラソーを加え混ぜる。

2. ムースフィルムは丸め、底をアルミホイルでくるむ。粉ゼラチン5gは、水50ccに振りいれ、ふやかしておく。

3. フードプロセッサーでビスケットを砕き、溶かした無塩バターを加え、さらさらになるまで混ぜる。

4. 2のフィルムの底に、3を敷きつめる。スプーンか指の腹で、ぎゅっと押す。

5. フープロにクリームチーズとグラニュー糖を入れ、攪拌する。ヨーグルト・レモン汁・生クリームの順に、その都度攪拌する。

6. 5をボウルに移し、湯銭にかける。生地がゆるくなるまで泡立て器で混ぜる。湯銭を外し、ゼラチン液をレンジに30秒かけて溶かしたものを加える。ゴムベラでよく混ぜる。

7. 4の形に6を流す。8~9分目くらいまで。

冷蔵庫で2時間冷やす。

8. 1の桜のシロップ煮を、茶漉しで液だけこし、鍋で温める。粉ゼラチン1gを水20ccにふやかしたものを、レンジで溶かす。

鍋に加え、弱火で混ぜながら煮溶かす。そのまま冷ましておく。桜の花は、軽く水気を切る。

9. 7が固まったら、桜の花1輪づつと、冷めた8をスプーンで流し入れる。冷蔵庫でさらに1時間以上冷やし固める。

10. フィルムを剥がすときは、熱い濡れタオルを巻いて、30秒経ったらそっと剥がすときれいに剥がれます。

出典:桜のレアチーズケーキ♪ by あさえもん 【クックパッド】 簡単...

	

春の味♪桜香るクッキー

材料 (5cm丸型 約15枚分)

■ 3色のクッキー生地

無塩バター60g

粉糖60g

卵18g

薄力粉120g

桜パウダー小さじ1

桜の葉パウダー小さじ1/2

作り方

1. 下準備

・バター、粉糖、卵、薄力粉をそれぞれ3等分に計量する。

・バターを室温に戻す。

2. プレーン生地作り

分量の1/3のバター(20g)をボールに入てて練り、1/3量の粉糖(20g)加えて泡立て器で混ぜる。

3. 1/3量の溶いた卵(6g)を分離しないように少しずつ加えながら泡立て器で混ぜる。

4. 1/3量の薄力粉(40g)をふるい入れ、ゴムベラに持ちかえて粉気がなくなるまで切るように混ぜる。

5. 桜生地作り

[2]~[3]までプレーン生地と同様にし、薄力粉40gと桜パウダーをふるい入れて同様に混ぜる。

6. 桜の葉生地作り

[2]~[3]までプレーン生地と同様にし、薄力粉40gと桜の葉パウダーをふるい入れて同様に混ぜる。

7. なるべく大きさと形を揃えて整えてそれぞれの生地をラップで包み、冷蔵庫で30分以上休ませる。

8. プレーン生地と桜の葉生地をドレッジなどでランダムな太さにそれぞれ15~16分割する。

9. 色が交互になるようにそれぞれの生地の断面を合わせて並べ替える。

10. 打ち粉をした台で生地を縦にのばし、模様が重なるように生地の上下を縦半分に折る。

再度縦にのばして4mm程の厚さにする

11. 桜生地も打ち粉をふった台の上で4mm程の厚さにのばす。

12. 深桜の生抜きの大中小で桜生地を抜き、桜の葉の縞模様の生地も同様に抜いてそれぞれの生地をはめかえる。

13. ※桜生地はなるべくすき間をあけずに抜き、縞模様の生地は適度に間隔をあけるとよい

14. 約5cmの丸型でそれぞれの生地を抜き、シルパンやベーキングシートを敷いた天板に並べる。

15. 180℃に予熱したオーブンであまり焼き色がつかないように注意しながら11~12分焼く。ケーキクーラーの上で冷ます。

出典:春の味♪桜香るクッキー by かっぱ橋浅井商店 【クックパッド...

	

桜クリームサンドクッキー

材料 (正方形 16枚)

A)薄力粉180g

A)桜葉パウダー2~2.5g

オーガニックショートニング100g

砂糖50g

卵1個(約50g)

塩漬け桜花出来た枚数の半分

桜クリーム(※後に作り方を紹介)お好みで量をサンド

作り方

1. Aの粉類を合わせてふるっておく。オーブン予熱180℃スタート。

2. ショートニングと、砂糖を泡立て器ですり混ぜていく。

3. 溶き卵を①のボールに少しずつ入れ、混ぜる。一気に入れると分離するので、最初は大さじ1くらいの量を入れる。

4. 卵が全て入ったら、Aを3回に分けゴムベラでサックリまぜる。

5. まとまったら、ラップに包む。正方形に伸ばしていくので、正方形にまとめておくと作業が楽。

冷凍庫で15分寝かせる。

6. カードもしくは、家にある30㎝の定規を使って、22㎝の正方形にしていく。生地を、締めるために一度冷凍庫へ。約10分。

7. 5.5㎝角にカットし、天板へのせる。半分に、塩抜き20~30分してた花の水分拭取り、軽く押さえながらクッキーにのせる。

8. 170℃で15分焼く。完全にクッキーを冷ます。

9. 桜クリームをサンドして出来上がり。


ワンポイントアドバイス

クッキー生地を切るように混ぜること!練らない!

ショートニング使用してるから軽めのクッキー生地です。MUJI のモノにより近づけるなら、クリームで使用してる桜葉パウダーを、塩漬けの葉をみじん切りに替えるのが◎

出典:桜クリームサンドクッキー by ハバナクラブ7 【クックパッド...

	

材料 (1回使い切りくらい)

(シロップ用)

砂糖40g

水20g

(メレンゲ用)

卵白30g

砂糖10 g

(A)

バター30g

オーガニックショートニング70g

塩漬け桜花大さじ1(みじん切り)

桜葉パウダー小さじ1弱(塩気になるので好みで加減を)

食紅・水少量(入れ過ぎ注意)

作り方

1. Aのバター、ショートニングを室温でもどす。バターは、あらかじめ角切りすると◎

2. 室温に戻ったら、ホイッパーで混ぜ合わせる。桜花のみじん切りと食紅を少し加えて混ぜ合わせる。(淡いピンク色に)

3. メレンゲとシロップ作り。同時に仕上がるよう作業します。

4. 小鍋にシロップ用の材料を入れ、火にかける。(温度計入れたまま)

5. シロップの温度が、100℃になったらメレンゲを作り始める。

6. 高速で卵白を泡立て、ツノが立ったら、砂糖を加え低速にして更に泡立てツヤのあるメレンゲに仕上げる。

7. シロップが115℃になったら火を止め、作ったメレンゲの端から垂らしながら、中速で混ぜる。

8. メレンゲが、冷めるまで泡立て続ける。冷めたら、②の中にメレンゲを2~3回に分け、混ぜ合わせ出来上がり。


コツ・ポイント

桜葉パウダーを使用してますが、より濃厚な桜味にするなら、パウダーを入れずに、塩漬けの葉のみじん切りを加えるのが◎

バター感を出したいクリームにするなら、バターとショートニング1:1で。このレシピより軽くするなら割合変えて試して下さい。

出典:桜クリーム by ハバナクラブ7 【クックパッド】 簡単おいし...

	

桜マフィン

作り方

1.【準備】

・オーブンを190℃に温めておく(予熱)。

・マフィン型にグラシンケースを入れておく。

2.〈桜マフィンを作る〉

卵をホイッパーでほぐし、水、サラダ油を加えて混ぜ合わせる。

3.(2)にマフィンミックスを加え、ホイッパーでなめらかになるまで2分程度混ぜ合わせる。

4.(3)に桜の葉パウダーとサクラフレーバーを入れてゴムべらで全体をよく混ぜる。

5.準備しておいた型に、生地をスプーンなどで均等に入れる。

6.〈桜マフィンを焼く〉

予熱しておいたオーブンで約20分焼く。

竹串を刺して、ぬれた生地がついてこなければ焼き上がり。

型からはずし、ケーキクーラーにのせて冷ましておく。

7.〈桜クリームを作る〉

牛乳に天然食用色素を加え、しっかり混ぜ溶かす。 ※少し濃いくらいの色をつけてください。

8.ボウルに(7)の牛乳とカスタードクリームパウダーを入れ、ホイッパーで2分程度混ぜ合わせる。 ※次の工程で生クリームを泡立てている間は冷蔵庫で冷やしておきます。

9.別のボウルで、生クリームを氷水にあてて冷やしながら8分立てに泡立てる。 ※立ったつのの先がピンと立つくらいが8分立ての目安です。

10.(8)に(9)の生クリームを2回に分けて加え、全体をよく混ぜる。サクラフレーバーも適量加えて混ぜる。

11.〈仕上げる〉

桜口金(小)を付けた絞り袋に桜クリームを入れ、マフィンの上に桜の花を絞る。 桜の花の中央にホワイトクランチを散らして、できあがり。※クリームは外側を1周絞り、隙間を埋めるように絞るのがポイントです。


道具

テフロン加工マフィン6個型

マフィン型用グラシンケース35枚

桜口金(小)

貝印 クリーム絞り袋(6枚入)

【はじめてさんを応援!】お菓子づくり基本の道具3点セット

cuocaオリジナル正角ケーキクーラー

出典:

	

桜香る 米粉のロールケーキ

作り方

1.【準備】

・卵は常温に戻しておく。

・米粉はふるっておく。

・天板にオーブン用ペーパーを敷いておく。

・オーブンを190℃に温めておく(予熱)。

・ボウルにバターとサラダ油を入れ、湯せんにかけて溶かし約50℃に温めておく。

・湯せん用のお湯を沸かしておく。

2.〈ロール生地を作る〉

ボウルに卵、桜ペーストを入れてホイッパーでほぐし、グラニュー糖と水飴を加えて混ぜる。湯せんにかけながらハンドミキサーで泡立てる。卵が白っぽくなり、ハンドミキサーの羽根で少し線が書けるくらいになったら湯せんからはずしさらに泡立てる。

※卵液が人肌程度に温まっているのが、湯せんからはずす目安です。

3.さらに白っぽくもったりして、羽根で書いた線が残るまで泡立てたら、ホイッパーに持ち替え、きめ細かくなめらかになるまで泡立てる。

4.温めたバターとサラダ油に、(3)の生地をひとすくい加えて混ぜておく。

5.(3)にふるった米粉を加え、ゴムべらでボウルの底からすくって返すように大きく混ぜる。生地がひらひらとリボン状に落ちるようになったら混ぜ終わり。

6.(5)の生地に(4)を加えてまんべんなく混ぜる。

7.準備しておいた天板に(6)を流し入れ、スケッパーなどで生地の厚みを均一にならす。型を両手で持ち上げてトンと2回ほど下に落とし、中の空気を抜く。 8.190℃に温めておいたオーブンを170℃に落として、約15分焼く。焼き上がったら天板からはずし、ケーキクーラーの上で冷ます。 9.〈桜のクリームと仕上げ用クリームを作る〉

生クリーム、牛乳とグラニュー糖を入れたボウルの底を氷水にあてて、冷やしながら7分立てにする。仕上げ用に50gボウルに取り、残りのクリームに桜ペーストを加え8分立てにする。それぞれ使うまで冷蔵庫に入れておく。

※柔らかいつのが立つくらいが7分立ての目安、つのの先がピンと立つくらいが8分立ての目安です。

10.〈ロールケーキを巻く〉

新しいオーブン用ペーパーをロール生地の上にのせてひっくり返す。ひっくり返して上になった方のオーブン用ペーパーをそっとはがす。巻いたら焼き面が内側にくるように、生地をもう一度ひっくり返す。巻き終わりが安定するように、巻き終わりになる辺を手前から奥に斜めに切り落とす。

11.桜のクリームをパレットナイフなどで塗り広げ、ロールケーキを巻く。巻き終わりを紙の上から定規を当てて押さえながら下側の紙を引っ張りロールを軽くしめて、テープで止める。オーブン用ペーパーに包んだまま、巻き終わりを下にして約1時間冷蔵庫で休ませる。

12.〈仕上げる〉

(11)のロールケーキの断面がきれいに見えるように、温めたナイフで両端をまっすぐに切り落とす。

※箱に入れる場合は、入る長さに切る。

13.丸口金#11(12mm)を入れた絞り袋に仕上げ用クリームを入れて、ロールケーキの表面に間隔をあけながら丸く絞る。クリームの上にアラザンをつけて、花びらチョコを飾ってできあがり。

出典:桜香る 米粉のロールケーキ

レシピ お菓子作り・パン作...
			

桜パンケーキ

卵 1個

水 100ml

生クリーム 200

桜餡 適量

抹茶 少々

作り方

作り方

作り方

1. グループ【A】の材料で、パンナコッタを作ります。ゼラチンは、小さじ2の水でふやかしおきます。小鍋に、牛乳+生クリーム、砂糖を入れて火にかけます。混ぜながら温め、沸騰直前で火を止めて、ゼラチンを入れ混ぜ溶かします。これを、容器4つに分けて入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。

2. グループ【B】の材料で、桜ゼリーを作ります。ゼラチンは、小さじ1の水でふやかしておきます。小鍋に、水、桜リキュール、砂糖を入れて火にかけます。沸騰直前で火を止めて、ゼラチンを入れ混ぜ溶かします。レモン汁も加えます。タッパーなどに入れて、冷蔵庫で冷やし固めます。固まったら、フォークなどでクラッシュにします。


3. ❶が固まったら、❷をのせて完成です。


ワンポイントアドバイス

桜の塩漬けを、飾るとカワイイです。

桜の塩漬けは、塩を洗い流してから水に浸けておき、よく水分を拭き取っと、600wで10〜20秒レンチンすると花が開きます。

出典:桜?のパンナコッタ by Chara Chara(きゃらきゃら)さん

レシ...
													 																								

桜と豆乳甘酒のぷりん

★米麹甘酒 大さじ3

★メープルシロップ 大さじ1

★粉ゼラチン 5g

◎水 150cc

◎キリッシュワッサー 適量

◎甜菜糖(砂糖) 大さじ1

◎粉ゼラチン 2g

桜の塩漬け 12g

作り方

1.★の材料を小鍋に入れて、粉ゼラチンを振り入れてよく混ぜ、沸騰前に火を止める

2.粗熱が取れたら、ゼザートカップに①を流して入れて冷蔵庫で冷やし固める

3.桜の塩漬けは軽く水洗いして、トッピングの4本は残して、茎の部分は除いて花をバラバラに裂く

4.◎の材料を小鍋に入れて、粉ゼラチンを振り入れてよく混ぜ、沸騰前に火を止める

5.粗熱が取れたら、②のゼザートカップの上に③でバラした桜のはなびらをのせ、④を流して入れて冷蔵庫で冷やし固める

6.固まったら、トッピング用にとっておいた桜の塩漬けをのせて出来上がり

出典:桜と豆乳甘酒のぷりん by kitten遊びさん

レシピブログ - ...
																															

ふるふるピンクの桜ゼリー

桜の塩漬け 花の部分10個分ほど

塩漬けの塩 小さじ1/2

水 トータル400ml

砂糖 25g

作り方

1.桜の塩漬けを水にさらして塩抜きする

2.ゼラチンを30ml(分量外)の水で15分以上ふやかしておく。この後、レンチンして溶かすので耐熱容器でふやかすのがオススメ

3.桜の塩漬けを水から取り出して、塩漬けの水はさらに水を加えて全量400mlにする。花部分は、キッチンペーパーで軽く抑えて水気を切り、茎は切り落として花部分をみじん切りにする

4.小鍋に砂糖、塩、400mlの水を加えて火にかけ、ゴムヘラで混ぜて砂糖、塩をよく溶かす。完全に溶けたら火からおろす、沸騰させる必要はない。

5.ふやかしたゼラチンをレンチン600W 30秒してゼラチンを完全に溶かし、4の小鍋に加えてよく混ぜる

6.みじん切りにした桜の花部分を型の底に入れる。

7.5のゼリー液を型に流し入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。

出典:ふるふるピンクの桜ゼリー by かりんさん

レシピブログ - ...
																															

桜と白花豆のカップケーキ

砂糖 100g

薄力粉 60g

アーモンドパウダー 60g

バター 100g

牛乳 30cc

白花豆 140g

桜の塩漬け 40g

作り方

1.白花豆はフォークでつぶし、卵は常温に戻す。薄力粉とアーモンドパウダーはふるいにかけ、桜はよく洗い飾り以外を小さくちぎる。

2.バターと牛乳は湯煎で戻す。ボウルに卵と砂糖を入れてよく混ぜ、薄力粉とアーモンドパウダーを入れてゴムべらで混ぜる。

3.白花豆を入れて混ぜ、次に溶かしたバターと牛乳を入れて混ぜる。桜のちぎったものを入れて混ぜ、カップに入れる。

4.桜の飾り用をカップの真ん中に置き、180℃に余熱したオーブンで15分~18分様子をみて焼く。


ワンポイントアドバイス

卵と砂糖を混ぜる時に湯煎で温めてホイッパーで混ぜるとふんわりと手早くできます。

出典:桜と白花豆のカップケーキ by たまママさん

牛乳 50cc

ヨーグルト 50g

卵 2個

砂糖 大2

食紅 少々

さくらパウダー(あれば) 少々

作り方

1. ※牛乳パックを、3.5cm位の輪切りにします。これを4つ用意する。内側に、油を塗りクッキングシートを敷いておく。 ※卵は、卵黄と卵白に分けておく。

2. ボールに、1の卵黄、牛乳、ヨーグルト、ホットケーキミックス、食紅、さくらパウダーを入れてよく混ぜておく。

3. 卵白は、軽く泡立てて、砂糖を加え、角が立つまでしっかり泡立てある。

4. 3のボールに4を数回に分けて入れ、その都度ゴムベラで切るように混ぜる。

5. 10分たったら蓋をとり、うえにもう1枚クッキングシートをかぶせ、平らないお皿の上にひっくり返し、そのままスライドさせて再びフライパンに入れて、更に10分焼く。(焼き時間は、コンロやフライパンによって変わるので、調整して下さい。フライパンは、なるべく底の厚いものを使用して下さい。

6. 型から外し、生クリーム、桜の花、桜パウダーなどお好きなトッピングをしたら出来上がり。


ワンポイントアドバイス

焼き時間は、コンロやフライパンによって変わるので、調整して下さい。フライパンは、なるべく底の厚いものを使用して下さい。

出典:フライパンで出来ちゃう☆桜のケーキ by Chara Chara(きゃらき...

	

お花見に ❤ 桜まんじゅう♪

作り方

作り方

1. ボウルに卵を割りほぐし、湯銭にかけながらハンドミキサー高速で泡立て、グラニュー糖を3回に分けて加え、白っぽくもったりするまで泡立てる。

2. 食紅を加えて桜色に着色し、さらにハンドミキサーでかき混ぜる。

3. 泡を潰さないように、ふるった薄力粉を3回に分けて加え、底からさっくりと混ぜ合わせる。

4. サラダ油を加えて、全体に艶が出るまで混ぜ合わせたら、スコーン型にシリコン樹脂加工された型を敷き7分目まで流し入れる。残りは一回り小さいコゴットにシリコン樹脂加工された紙を敷き、7分目まで流し入れる。

5. 170度に予熱したオーブンで10分焼き、粗熱を取っておく。

6. 生クリームを泡立て、グラニュー糖、食紅を加えて桜色に色付けする。よく混ぜ合わせたら、絞り袋にモンブラン用の口金をつけて、袋に移し冷蔵庫で冷やしておく。

7. お皿にワックスペーパーを敷き、紙をはがしたら、大、小スポンジを重ねる。

8. 絞り袋でクリームを絞りだします。

9. ホワイトチョコレートを溶かし、薄く伸ばして冷やし固め、桜型で繰りぬいたチョコを飾る。

10. 粉砂糖を上から軽く振り掛ける。

出典:桜のケーキ by マイティさん

レシピブログ - 料理ブログの...
																														

桜マカロン

レシピ
ラピッドマカロン(マカロンミックス)50g

cuoca天然食用色素(ピンク)耳かき山盛り10杯

水33ml

カリフォルニア産アーモンドプードル50g

粉糖50g

国産桜の花15個

(または フリーズドライ桜の花フレーク)適宜

桜ガナッシュ(作りやすい量です)

森永ホワイトエフィカスブラン80g

オーム乳業ピュアクリーム4835ml

DOVER和酒桜小さじ2

桜の花ミンチ小さじ1/2(4g)

	

作り方

1. 【準備】

・国産桜の花を水洗いし、1時間程度水にさらして塩抜きする。キッチンペーパーでよく水気をきっておく。

3.5cmの長さになるように茎をハサミなどでカットしておく。

※桜の花はできるだけ小さめのものを使用し、水気をよく取ってください。花の重みや水分でマカロン生地に穴があいてしまうことがあります。

・アーモンドプードル、粉糖を合わせてふるっておく。

・オーブンを140℃に予熱しておく。

・天板にベーキングペーパーを敷いておく。

・絞り袋に丸口金#9を入れておく。

2.マカロン生地を作る。

ラピッドマカロンに色素を入れてよく混ぜ、大きめのボウルに入れて水を加え混ぜ合わせる。

ハンドミキサーの低速で混ぜる。

軽く泡立ってきたら、ハンドミキサーの高速でさらに泡立て、しっかりしたツノが立つまで泡立てる。

3.

②にふるっておいた粉類を加えゴムべらでさっくり混ぜ合わせる。

4.

生地が均一に混ざったら、泡をつぶすように混ぜ合わせる。(マカロナージュする)

※生地にツヤが出て、生地を持ち上げた時にゆっくり落ちる程度が目安です。

5.

生地を

絞り終わったら、天板の底を軽くたたいて生地の余分な気泡を抜く。

※フリーズドライ桜の花フレークをのせる場合はここでのせます。

※絞った生地の乾燥は不要です。

6.

140℃に予熱したオーブンで約3分焼き(表面にまくが張るまで)、手早く水気を切った桜の花塩漬けをのせる。

さらに140℃のオーブンで15~17分焼く。

天板にのせたまま冷ます。完全に冷めたらオーブンシートから生地をはがす。

7.

桜ガナッシュを作る。

チョコレートをボウルに入れ60℃位の湯せんで溶かしておく。

8.

生クリームを湯せんで人肌に温め、7の中に一度に加え、ホイッパーで混ぜて乳化させる。

DOVER和酒桜を加えて混ぜ、桜の花ミンチも加えて混ぜる。

生地にラップをぴったりと密着させ、冷蔵庫でサンドできる固さになるまで冷やす。(約2~3時間)

9.

でき上がったガナッシュを桜が付いていない方のマカロン生地に絞り、残りのマカロン生地と合わせてサンドすればできあがり。

※乾燥しないよう密閉容器(タッパーなど)に入れ、冷蔵庫で一晩休ませると生地とガナッシュがなじんでよりおいしくお召し上がりいただけます。

出典:桜マカロン

レシピ
 パンの耳1袋200g程度

 牛乳100cc

 全卵1個

 砂糖大さじ2

 バターORマーガリン小さじ2

 粉砂糖適量

クッキー(直径約3cm)約50枚用

 バター50g

 グラニュー糖 30g

 全卵25g

 米粉 62g

 食紅(赤)適量

 桜の塩漬け4つほど

作り方

1. クッキー用のバター、全卵は必ず常温に。オーブンを170度に予熱。絞り袋に桜の口金小(直径2.5cm)をセット。

2. パンの耳を牛乳に浸し全卵と砂糖を合わせた卵液を加えてよく浸す。

3. 鉄板にクッキングシートを敷いてパンの耳をリースのように組み合わせる。

4. バターを小さくちぎってパンの耳の下に置く。オーブンで35分焼く。アミの上で粗熱が取る。

5. クッキーを作る。桜の塩漬けを軽く水洗いして塩を落としぎゅっと絞ったら粗みじんに。

6. バターをクリーム状に練り、グラニュー糖を一気に加え、ほぐした卵を3回くらいに分けてその都度よく混ぜる。

7. 米粉を加え食紅を加える。まずは小さじスプーンの柄の先にこれくらい。むらなく混ぜたら半量を絞り袋へ。

8. スケッパーをあてて絞り出すときっちり空気を抜いて詰められる。

9. 桜のかたちに絞り出したら粗みじんにした塩漬けを楊枝の先に付けて中央に乗せる。

10. 残りの半量にさらに食紅を加え濃い桜色の生地にする。8,9の手順を繰り返す。

11. 170度に予熱しておいたオーブンで9分焼く。クッキーの周りがうっすら茶色く焼き色がついて水分が抜けたら出来上がり。

12. パンの耳リースは粉糖を振りかけてからお皿などに移す。クッキーは濃淡お好みに飾り付ける

出典:パンの耳で桜のクッキーリース by さるさるりんりん 【クック...

	

桜クッキー

材料 (約50個分)

バター(食塩不使用) 100g

砂糖 80g

卵(溶いたもの) 1個

薄力粉 200g

粉糖 100g

レモンの絞り汁 小さじ1/2

卵白 大さじ1~

食用色素(食紅) 少々

水 少々

ピンクアラザン 適量

シュガースプレー 適量

作り方

下準備

・粉糖にレモンの絞り汁・ほぐした卵白を少しずつ加え、様子を見ながら混ぜ、水少々で溶いた食用色素で色をつけておく(アイシング)。

・オーブンに予熱を入れておく(180℃)。


1. ボウルにバターを入れてほぐし、砂糖を加え白っぽくなるまで混ぜ、卵を数回に分けて加え、さらに混ぜる。

2. 薄力粉をふるい入れ、ゴムベラで生地が一つにまとまるまで切り混ぜる。

3. 生地をビニール袋に入れて厚さ5mmに伸ばし、冷蔵庫で休ませる(30分~)。

4. 桜の抜き型で抜く※生地がくっつく場合は、抜き型に打ち粉(薄力粉)をしてから抜く。

5. 天板にリードヘルシークッキングシートを敷き、4.をのせ、オーブンで焼く(15分)。

6. 粗熱を取った桜クッキーにアイシングをかけ、ピンクアラザン・シュガースプレーをお好みで飾る。

出典:桜クッキー のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシ...

	

簡単♪桜ニューヨークチーズケーキ

材料 (15cm丸型1台分)

桜餡100g

クリームチーズ100g

ヨーグルト100g

牛乳50cc

砂糖50g(桜餡の甘さによって加減)

卵1個

※好みのボトム(クッキー生地など)適量

作り方

1. 好みのボトムを型の底に敷いて用意しておく。クリームチーズや牛乳は少し温めておく

2. すべての材料をフードプロセッサー等で混ぜ合わせ、なめらかになったら一度漉しながら【1】に流し入れる

3. お湯をはった天版に【3】を乗せ、160℃で30分、140℃で30分の合計1時間湯煎焼きする

4. 【3】が焼きあがったら型ごと冷まし、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成


出典:簡単♪桜ニューヨークチーズケーキ by AyakoOOOOO 【クックパ...

	

桜色・桜モチーフのスイーツを作ってみよう♪

桜色・桜モチーフのスイーツレシピを紹介しました。どのレシピも可愛く、味覚から春を楽しめそうですね。休日など空いた時間に季節感を感じるスイーツを作ってみてはいかがでしょうか。桜色・桜モチーフのスイーツはインスタ映えもばっちりですよ。

こんな記事もおすすめ♪

著者プロフィール
Sharetube